味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Marotte Tapis Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/13
(2015)
メルロー&カベルネ・ソーヴィニヨン。 ちょっと早いけど、夫からのホワイトデーのケーキと。 (ケーキ1つ食べた後の写真(^^;)
2017/02/13
(2015)
なんか、シュッとしてさっぱり、物足りないなあ
2017/02/04
(2012)
クセはないが…
2017/01/23
(2012)
リカー1200 2012 13金賞 フランス 13度
2017/01/01
(2015)
飲みやすい@福岡
2016/11/20
(2015)
軽くて飲みやすい
2016/11/09
(2015)
千円台のフランスボルドー 期待してなかったけど、美味しい♡ ピノらしい、まろやかや酸味 少し甘みを感じる さらっとした口当たりの、割りには渋みが最後に感じる。 香りは良い。余韻が、長く口に残る。 母がよく作ってくれた土手煮を、思い出しながら作る。 甘辛い味が、このワインに合う。
2016/09/26
(2012)
2012フランス13度 2013最高金賞 ネット1000
2016/08/06
(2012)
うぅぅぅーーーん
2016/07/08
(2012)
シャトー・マロット 2012 カシスや黒系ベリーの香りとまろやかなタンニンの渋味とフレッシュな果樹味溢れる酸味のバランスが良い。
2016/06/05
(2012)
シェ プルミエ、フルコースにワイン飲み放題付。 肉に合う。
2016/03/03
(2012)
シャトー・マロット 2012 赤系ベリーの香り、果実味溢れる酸味と後味にタンニンの渋みが口の中に広がります。
2016/01/23
(2012)
シャトー・マロット 2012 カシスやベリーの香りや果実味溢れるジューシーな味わい。
2016/01/21
(2012)
どっしりとタンニンを感じる割にサラリと飲める赤。華やかな香りの裏で酸味が若干強い。
2015/11/15
(2012)
渋味はあるが、酸味がほとんどない
2015/11/02
(2012)
シャトー・マロット 2012 カシスの香り、ボディーは軽めだが、コクがある。後にタンニンの渋みと酸味が残り、心地良い。
2015/11/01
(2012)
リカマンで1300円位で購入。 リヨンのコンクールで金賞を取ったワイン。 非常に飲み易く美味しい。
2015/10/17
(2012)
シャトー・マロット 2012 ベリーの香り、ボディーはしっかりしていてタンニンの渋みと酸味が後味に残ります。
2015/10/10
(2012)
焼き肉と。
2014/10/05
(2010)
かなりのコスパw
2013/07/29
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
フルボデイで、渋みが少し強い。 一口目はまろやかに感じて、飲みやすいが、後からどんどん渋みが増す感じです。 味の濃ゆい料理で、渋みを間際らしながら飲めば、美味しく飲めそうです。
2017/04/01
(2015)
2017/02/23
(2012)
2017/01/22
(2012)
2017/01/19
(2015)
2016/12/31
(2015)
2016/12/17
(2015)
2016/11/28
(2010)
2016/11/13
(2015)
2016/11/06
(2015)