味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Mars キュヴェ・プレステージ 穂坂日之城 キャトル・ルージュ |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Syrah (シラー), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/09
(2008)
自分の状態が良くなかったのはわかっていたのに、なぜ開けてしまったのか・・・(T_T) もったいないことしました。 半分残したので明日に持ち越し! ごめんよ、日之城。
2017/02/01
(2014)
キャラメルの香り 。開くとバニラ香。 カベルネ、メルロー、シラー
2016/12/30
(2012)
ワイナリーおすすめの2012 カベルネ・ソービィニヲン主体メルロー、シラー さすがに美味しい 熊本和牛すき焼きに合わせました
2016/11/20
(2012)
メンローのきめ細かさ、 シルキーでなめらか
2016/06/05
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
樽の香りと、技ありブレンドのバランス良い味。日本ぽさを感じない。丁度飲み頃。
2016/05/23
(2009)
2009のキャトルがめちゃくちゃ飲み頃。最高っす。
2016/04/23
(2010)
果実味と酸とタンニンが溶け込んでまろやか ラストに少し樽が強すぎるのが残念。
2015/12/20
(2013)
パーティー、6本目の赤。 深みがありました。
2015/09/14
(2013)
キャトル(4)ルージュの名前の通り、4種のブドウ(Cs,Me,Sy,Cf)から作られた赤ワイン。 カシス、ブラックベリー、ブラックチェリー、針葉樹などボルドー系の特徴がよく現れてました。 非常に高いポテンシャルを感じられ、2009のヴィンテージでしたが、タンニンがこなれてなくまだまだ若さが感じられました。 メインが出る頃には酔いが回ってワインの写真を撮り忘れたので、ディスプレイのボトル写真です…
2015/07/19
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
有料試飲の第二段!これもイマイチでお口にあわないですね!軽すぎるのかなぁ!?
2015/02/27
(2008)
スタッフさんのおすすめ。 曲者のシラーと比べると、スイスイ飲めます。
2016/06/05
(2009)
2016/05/31
(2009)
2015/11/07
(2010)
2015/11/07
(2010)
2015/10/04
(2009)
2015/05/03
(2009)