味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Moulin de Vignolle Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/19
(2014)
ワイン音痴の自分にとってはフツーのフランス赤。
2017/03/18
(2014)
3連休初日のボルドー1本。タンニンと控えめな渋さがちょうど良く最後にフルーティー感が現れる。
2017/03/17
(2015)
コルク抜きたては味しない。空気に触れさせて少ししたら華やか
2017/03/15
(2015)
やっぱボルドー!外しません。うまし❣️
2017/02/16
(2015)
美味しいんだろうけど ふつう
2017/01/28
(2015)
Note to self
2017/01/18
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
カマンベール、明宝ソーセージとも合わせたけど、キタアカリのじゃがバター塩辛のせが一番合ったような。
2016/12/31
(2014)
タンニン少なめ。 味は濃いです。
2016/12/30
(2014)
リカー1000 シャトー カヴェルネ
2016/12/26
(2014)
頂き物のボルドーワイン? うまし
2016/12/23
(2014)
こんなもんか。。。
2016/10/29
(2014)
可もなく不可もなく
2016/10/15
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ワインショップソムリエさんのセールで購入した最後の1本。何か、ボルドーのコンクールでダブル金賞とのこと。黒系果実の芳醇な香り。でも、タンニンが荒々しい感じ。まだ、若いのかな?早飲みタイプのボルドーだと思ってたんだけど。二日目は、香りは落ちてきたけど、味わいは全体にまろやかに。抜栓してその日に空けた方がいいのか、次の日に残した方がいいのかよく分からん。
2016/05/21
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
若々しいガーネット。グラスに注いだときからボルドーらしくなく「あれっ?」と思いったら、メルローの雰囲気ムンムンです。 甘め、と思いきや後からボリュームが広がって来る好みのタイプで美味しい! 豚バラお好み焼きともケンカしませんでした。子供のお菓子の「ブルーベリーマシュマロ」ともmuch!
2016/04/21
(2014)
ヴェリタス すべて金賞ボルドー激旨5本セット その.5 シャトー・ムーラン・ド・ヴィニョル 2014 典型的なカベルネソーヴィニョンの柑橘系フルーツな香りフレッシュな味わいに適度なボリューム感もある赤ワイン シーフード系との相性が抜群!!
2016/03/20
(2014)
木箱入りの6本セットのうちの1本です。?
2014/11/29
(2011)
余韻も楽しめてマイウなボルドーくん。アリです^ ^
2014/06/30
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ちょっと油っぼい料理に合いそうです。
2014/06/08
(2011)
若い若いボルドーさん♡ 抜栓翌日、タンニンも酸味も円くなりました♬
2014/04/26
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ボルドー産☻リヨン国際2012金賞ワイン☻
2014/04/22
(2011)
金賞受賞ワインの一本~ 最近ハズレ続きだったけど、これはそれなりにいけてたかも~
2014/03/23
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
安ボルドー。4点は甘いかな。でも口当たり良く、香りほどほど、タンニンほどほど。気持ちの良い飲み口。
2014/01/08
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ボルドーのお手頃ワイン
2013/12/30
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
13% bodyはやや軽め、若干アルコール臭もあるが、バランスのとれた仕上がり。
2013/09/02
(2011)
家飲みにはちょうどいい。
2013/08/24
(2011)
若い。でも、美味しい。
2017/03/19
(2014)
2017/03/12
(2014)
2017/03/10
(2014)
2017/03/07