味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Paret Beauséjour |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/25
(2012)
今日はボルドー!
2017/01/18
(2012)
ドゥルノンクールさん
2016/10/21
(2012)
昨日の呑みノコシ。。。
2016/08/31
(2012)
おいしい
2016/07/10
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
7等だったんだ。
2016/06/06
(2012)
家で二次会 おちつくわ*
2016/04/02
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
メルロー60% カベルネフラン35% カベルネソービィニョン5% ファーストアタックは野性味が強いが、余韻は短い。 サーブ温度をミスったかな(>_<)
2016/02/27
(2012)
シャトー パレ ボーセジュール2012 AOCカスティヨン コート ド ボルドー Me65 CF30 CS5 ドゥルノンクールがコンサルしたワイン4本セットの3本目 デイリークラスなのにCFが30も含まれているのが特徴。未熟なCFによくあるピーマン香などの青臭い要素はない。これまでの2本に比べタンニンが強くクールな印象。
2015/08/22
(2012)
お次はボルドー。 若い。 ベイクした小麦粉とビターチョコの香り。 アルフォートとか、ポッキーみたいな(笑) 渋重っぽい色味は結構好み。 デキャンタ欲しかったな~。 最初は渋さだけが目立ったけど、後から香りや果実っぽさがいい感じに出てきてスルスル飲んでしまった。 このあとケーキも食べました♪
2014/07/28
(2009)
クラシックコンサート後、ビストロ?での二本目。。
2017/02/13
(2012)
2016/11/18
(2012)
2016/10/08
(2012)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
2016/10/01
(2012)
2016/09/26
(2012)
2016/09/20
(2012)
2016/03/06
(2012)
2016/01/15
(2012)
2014/06/30
(2009)
2014/04/29
(2009)