味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Pavillon Figeac |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Saint Émilion |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2016/07/23
(2008)
有楽町にて、友人の転職祝いかな?
2015/11/26
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
パヴィヨン・フィジャック2008 シュヴァル・ブランのお隣さんですね すぅーっとした酸味が心地よく、美味しいデス(*^^*) 横浜のマルシェディジュールにてアウトレット価格で購入
2015/07/07
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ちょい辛。渋みもあるけど酸味のほうが強いかな。おいしいけど値段のわりには…
2015/03/06
(2005)
シャトー パヴィヨン フィジャック 2005。これは素晴らしいワインですね!あのシュヴァルブランのお隣の畑と言う事...とても穏やかな印象で、何か一つの要素が突出する事無く、高次元で良くバランスが取れています!とは言えグレイトヴィンテージ,05奥には若々しさと力強さがあり、まだまだ熟成が期待できそうです!
2014/12/29
(2005)
美味しかった
2014/06/13
(2003)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
治験の入院からひとまず解放されワイン欲を高めて臨んだ一本目 久しぶりのサンテミリオン 同じメルローでもポムロールにはない独特の樽使い?香りが個人的にツボ 最初は香りの割りには薄く感じたけどだんだんとアルコール感が増していい感じに こういった全くもってノーマークのワインが意外にも美味しかったりするとやはりまだまだ素人の域を抜けてないと嬉しくもある気がする メルローらしい柔らかさとソフトな食感のリエットがいいマリアージュ
2014/01/08
(2003)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
Mにて、メルローで私の好きな香りと咊
2017/03/16
(2008)
2017/01/20
(2008)
2017/01/20
(2008)
2016/11/02
(2008)
2016/11/01
(2008)
2016/07/12
(2008)
2016/05/09
(2008)
2015/12/12
(2008)
2015/11/11
(2008)
2015/02/14
(2005)
2015/01/12
(2003)
2014/12/28
2014/11/29
(2008)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
2014/08/02
(2003)
2013/12/25
(2003)
2013/11/12
(2003)