Ch. Pesquie Quintessence
シャトー ぺスキエ カテンサンス

3.10

39件

Ch. Pesquie Quintessence(シャトー ぺスキエ カテンサンス)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • ブラックベリー
  • カシス
  • ブラックチェリー
  • なめし皮
  • ブルーベリー
  • 紅茶
  • バニラ

基本情報

ワイン名Ch. Pesquie Quintessence
生産地France > Côtes du Rhône > Meridional > Ventoux
生産者
品種Syrah (シラー), Grenache (グルナッシュ)
スタイルRed wine

口コミ39

  • 3.5

    2016/10/23

    (2012)

    イチヂク、ブラックベリー。タンニンは強いんだけど、なめらかで心地よく飲める。果実味あふれるワイン。シラーの胡椒感はあまりなし。グルナシュなんだけど、エレガンスさあります

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 3.0

    2016/06/25

    (2013)

    イタリア人親友と楽しいFrench dinner @Les mariages de GAKU

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2013)
  • 4.0

    2016/06/03

    (2012)

    ハンバーグと頂きました。

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 2.5

    2016/03/03

    (2012)

    ボアノワールワインスクール、昨夜は南ローヌのお勉強。グルナッシュとシラーばかりで舌が痺れましたが、シャートーヌフデュパブを飲み分けられたから、まあ、良しとしましょう(^^)。 ペスキエ。久しぶりに飲みました。、昔よく飲んだものです。

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 4.0

    2016/01/27

    (2012)

    深み、コク、香りの立ち方が価格に対して上回っている。確かにこれは買いだ。

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 3.5

    2016/01/22

    (2012)

    黒に近い深紅。濃厚な果実味、力強いワイン❗️ トリュフチョコと一緒に楽しめる。

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 4.0

    2016/01/06

    (2011)

    お正月はずっと実家だったのほとんどワインを飲まず、2016年初赤はこれシャトーペスキエ うーん美味しい、香り華やかで味わいも複雑でどんどん変化していく。 あのワインと合うラスクに冬限定のプレミアムも大量購入w あといつもお世話になっているお店の福袋3本にまさかのオーパスワンがΣ(゜Д゜) 自分には高級すぎていつ開ければいいものやら(・・;) てかこれって冷蔵庫保管でも大丈夫ですかね? これを機にワインセラーを買うかw

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2011)
  • 2.5

    2015/12/29

    (2009)

    ローヌ、ペスキエ、カンテサンス、これも強くて15.5度!昼抜栓のデキャンタしたもののよくなってきたのはラストの方。深みは足りなかったかなぁ。営業最終日に在庫処理兼ねてお得なコースを頂きに(≧∇≦)またまた@レストランタニ

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2009)
  • 4.0

    2015/12/28

    (2011)

    ボタン海老との相性バッチリ☆

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2011)
  • 3.5

    2015/11/28

    (2010)

    ブラックベリーなど黒果実系、シルキーでバランスよい

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2010)
  • 2.5

    2015/11/12

    (2011)

    シャトー ペスキエ カンテサンス 2011。ACヴァントゥの自然派ワインです。数年前に飲んでとても美味しかった印象だったので、久々に飲んでみました。 確かに品のある果実味がありますが、何かバランスが悪い印象です...特にグルナッシュのニュアンスが強く鼻に付く感じ...近年、私がこの手のワインを苦手になってしまったのか?ワイン自体の問題なのか?ウーン...

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2011)
  • 3.0

    2015/10/09

    (2003)

    味わい良く美味しい

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2003)
  • 2.5

    2015/06/11

    (2009)

    シャトー・ペスキエ・カンテサンス 2009 南ローヌ、コート・デュ・ヴァントゥーのスター的存在であるシャトー・ペスキエの"神髄"。 当主ポール・ショディエール氏は自然派の造り手でリュット・レゾネ、ノンフィルターなどの醸造法を採用。 色調は鮮やかなガーネットで味わいとしてはふくよかなプルーンの香りがあり、しっかりと力強いボディに濃縮されたタンニンを感じる。 セパージュはシラー80%、グルナッシュ20%。

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2009)
  • 2.5

    2015/04/26

    (2011)

    シャトー ペスキエ カンテサンス シラー80%、グルナッシュ20%

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2011)
  • 4.0

    2015/01/24

    (2011)

    フルボディの赤を久々に。

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2011)
  • 4.0

    2015/01/20

    (2011)

    グルナッシュ、シラー独特のスパイシーさがいい意味で柔らかく、まろやかな口当たり。美味い!

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2011)
  • 3.0

    2014/06/13

    (2010)

    シャトー・ペスキエ・“カンテサンス”[2010]年・シャトー・ペスキエ元詰・オーク樽12ヶ月熟成・AOCヴァントゥー・自然派・リュット・レゾネ(ノンフィルター&ノンファイニング)・'09年でパーカーポイント93点獲得

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2010)
  • 2.5

    2014/03/24

    (2007)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    Easy drinking About 2,000yen Dec 2010 in Osaka at Clos de Miam with Gyama

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2007)
  • 2.5

    2017/03/26

    (2013)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2013)
  • 2.5

    2017/02/22

    (2013)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2013)
  • 3.5

    2016/12/18

    (2013)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2013)
  • 3.0

    2016/11/28

    (2011)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2011)
  • 2.5

    2016/11/03

    (2013)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2013)
  • 4.0

    2016/09/19

    (2012)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 3.0

    2016/07/30

    (2012)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 3.5

    2016/05/03

    (2011)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2011)
  • 3.5

    2016/05/01

    (2012)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 4.0

    2016/03/20

    (2012)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 3.0

    2016/01/10

    (2012)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2012)
  • 3.0

    2015/12/27

    (2011)

    シャトー ぺスキエ カテンサンス(2011)