味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Peybonhomme Les Tours |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Blaye |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2017/02/08
ビーフシチューと一緒に。
2017/01/09
フランス ボルドー オーガニック 飲みやすい メルロー? まろやか優しい感じ お家に良い〜
2016/09/27
(2014)
シャトー・ペイボノム・レ・トゥール 2014
2016/06/26
贈り物用のビオワインを2本買って味見笑 美味しい☆
2016/04/10
(2014)
今年も咲いてくれました(^^)
2016/01/11
3回目のリピート。 しっかり美味しい。11ユーロでコスパとても良し。
2015/05/08
(2012)
開いてくるとコンポートした果実香がたっぷりで、余韻も程よく。バランスの良さを感じた。ハーフで1000円程度。十分楽しめました。
2015/02/11
(2012)
以前買ったBioワインのヴィンテージ違いで2012。口に含んだ瞬間からベリー系の果実味が勢い良く広がったかと思うと続いてローズマリーっぽいスパイスのパンチ。最後にシナモンが微かに香る複雑な味で忙しい!けどウマい。 ワインにハマった事をキッカケに、世間に6年遅れて今頃になりYouTubeで『神の雫』を見ているオレ。買い込んであったベルギービールが全然減らん…。
2015/01/24
Bioワイン。深く綺麗なルビー色に花のブーケ。タンニンはまろやかで口当たりがよく、口に含むとブラックベリー系の果実味が広がり、個人的に好きな樽の香りが鼻に抜ける。もう少しボディがしっかりしていれば最高!これで10ユーロなのでリピート確定。
2014/12/24
(2010)
写真を撮って1時間やっと開いてきました。手ごわいのは良いワインに証ですね。
2014/10/25
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ワインセラーで密かにねむっていたハーフボトルのワインをあけました。調べてみたらボルドーのコート・ド・ブライの南西にあるシャトー で早くからビオワインを作っていた生産者の一人とのこと。近年、フランス国内の品評会で数多くの賞を獲得しているワインらしいです。確かにタンニンも強くなく滑らかで非常に飲みやすいワインでした。
2014/10/16
(2011)
今月で閉店のプチポアにて
2014/06/10
(2011)
先週飲んだビオワイン。際立った特徴はなかったけど、美味しくいただけました。
2014/04/13
(2011)
好きかも
2017/01/02
2016/12/03
(2014)
2016/08/28
(2014)
2016/04/11
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/03/13
2016/01/25
(2014)
2015/06/26
(2012)
2015/04/23
(2012)
2015/02/08
2015/02/08
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2015/01/31
2014/12/26
(2011)
2014/11/12
(2009)
2014/09/08
(2011)
2014/07/20
(2011)
2014/07/19
(1997)