味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Pourquey Gazeau |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/19
(2003)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
こちらも、2003VTのボルドーの赤ワイン抜栓3日目…アッサンブラージュのためか、ネッビオーロほどの透明度は無いですが、こちらは抜栓直後からそこそこ飲める感じでした! 酸化による劣化は緩やかで、今夜も美味しくいただきました♪(^ー^) あと2日楽しみます(笑)
2017/01/28
(2003)
フルーティーで花々香る美味しいワインでした。ただ、開栓直後に微かに湿布薬の様な風味を感じましたが、気のせいだったのでしょうか?トクホン(古い)の匂いが----。
2016/10/16
(2003)
心配だったけど美味しい! 子供の生まれ年ビンテージ! 2003
2016/03/05
(2003)
さすがに2003年か。
2016/02/05
(2010)
開けたてはイマイチだったけど、時間が経つと程良く美味しくなりました。安いセットものだけど2010ってことで少しだけ期待してたんですが、その割には…(^^;;
2016/01/31
(2010)
コスパはいいと思います。説明書通りの味わいでした。微妙なところが分からない私には程良く程度でした。
2015/03/28
(2010)
苦味が口全体に広がり、しっかりとした味わい。後味はまろやか。
2014/10/17
(2003)
2003年
2014/05/11
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
セットワインの中の1本だけど、長期熟成と言うだけあって、ほどよい渋味で好きです。
2014/04/18
(2006)
本日も家飲み…(*^_^*) イベリコ豚のサラミとぼんじり炭火焼で。 スパークリング→スプリッツアー→ボルドー赤 この時間で既に…いつものパターン(笑)
2014/03/28
(2003)
ぼちぼち(笑)
2014/03/26
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ほど良い渋みです。
2014/03/08
(2010)
けっこうしっかりした味。
2014/01/21
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
酸っぱい
2013/12/31
(2010)
大晦日の夜長ワイン
2017/03/17
(2003)
2017/03/04
(2003)
2016/10/10
(2003)
2016/06/02
(2003)
2016/02/04
(2003)
2015/12/29
(2008)
2015/12/25
(2008)
2015/11/13
(2010)
2015/02/13
(2002)
2015/02/08
(2010)
2015/01/27
(2010)
2015/01/07
(2006)
2014/09/19
(2010)
2014/06/01
(2010)
2014/04/22
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)