Ch. Puygueraud Rouge
シャトー・ピュイゲロー ルージュ

3.10

354件

Ch. Puygueraud Rouge(シャトー・ピュイゲロー ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ブルーベリー
  • 木樽
  • プルーン
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • スミレ
  • レーズン

基本情報

ワイン名Ch. Puygueraud Rouge
生産地France > Bordeaux
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Malbec (マルベック)
スタイルRed wine

口コミ354

  • 2.5

    2017/03/20

    (2012)

    作る気しないDAY… でも外食しよかーとも言ってくれず(笑) 料理もワインもお家にあったもので^^; ボルドーの赤。かなりアルコールのボリュームがあったな。腐葉土、血液、鞣し革の香り。 ロールキャベツに合うかなぁと思ったけど、美味しいお肉屋さんのミンチを使ったら、合う合う! サラダとパン代わりに(笑)ルクエでケークサレ。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2012)
  • 3.0

    2017/03/15

    (2011)

    AEON系のショップにて購入 ワインアドバイザーの方に 本社の売場担当の方イチオシのワインなんですよ! とのお話につられて買ってみた1本です 開けた瞬間から、とってもイイ香り〜 お味は、ピュアな果実味,ベリーのアロマとはこんな感じ?? 濃くてとっても美味しいです ただ、樽?ニガテな味も混ざってます… きっとこれは、肉肉しい赤身のお肉にとっても合いそう! 紅白饅頭とでも美味しく飲めますけどね 最近、『神の雫』読み始めました(笑)

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2011)
  • 3.5

    2017/03/05

    抜栓直後から2日目、3日目と味わいの変化が楽しかった!

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ
  • 3.5

    2017/02/23

    (2002)

    シャトー・ピュイグロー×鹿ロース

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2002)
  • 3.0

    2017/02/22

    (2008)

    香りが すごくいいワインだなぁ~ 中々好みの味だし 癖になりそうです

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2008)
  • 3.5

    2017/02/13

    (2011)

    柔らかい口あたり、上品な果実味。極め細やかなタンニン。ボルドー2010より、2011年のもののほうが好みにあたるなぁ~。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2011)
  • 3.0

    2017/02/10

    (2013)

    酸味と適度なタンニン。果実味は薄い。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2013)
  • 3.5

    2017/02/07

    (2012)

    某スーパーにて、神のなんとかだの、星5とかだのに釣られて購入。二千円台超後半。 味が濃いと感じるね。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2012)
  • 4.0

    2017/01/28

    (2012)

    しっかりボディー、かなり粘度が高い、薫もバランスも良い

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2012)
  • 5.0

    2017/01/16

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    安いのにこんなにも美味い。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ
  • 3.0

    2017/01/15

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    本日のフィナーレは、神の雫にも登場のこの一本。 グレートヴィンテージの2010年なので楽しみにしてました。 右岸らしいメルロー主体のワインで、ブルーベリーやブラックベリー、樽香もしっかりと感じられた。 ただ、抜栓してから1時間はど経っても、力強いタンニンがご健在で、残りの半分は明日楽しむことに。 追記 2日後に残った半分を飲んだが、強かったタンニンが落ち着いてすごくまろやかに。 気になってたアルコール臭も無くなって、程よいタンニンが余韻を引っ張っていく感じが旨い。 これなら、納得! ■メルロー:80% ■カベフラ:15% ■マルベック:5%

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2010)
  • 2.5

    2017/01/03

    (2013)

    はい、これは、メルローです。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2013)
  • 3.5

    2016/12/23

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    前に飲んでとても美味しいと思ったワイン。 美味しいけど前のほうがインパクトあったなー

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2012)
  • 3.5

    2016/12/13

    (2008)

    少しタンニンが強かったので、2杯目以降はデキャンタから。複雑かつ官能的な香りに適度な長さのアフター。開いてくると溶け込んだタンニンと果実味のバランスがよく、力強さも感じられます。あと2〜3年したら本当の飲み頃になりそうな1本でした。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2008)
  • 3.5

    2016/12/11

    (2011)

    光を通さないダークチェリー 香りはブラックチェリー、ラズベリー、ブルーベリーなどの凝縮された果実感。レモンもあるか。 押し寄せる果実感と酸味。更にスパイシーなアタック。 しっかりとした骨格を持ちタンニンも効いている。 キッシュと合わせて頂きます。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2011)
  • 2.5

    2016/11/27

    (2011)

    価格:2,500円(ボトル / ショップ)

    2000円台ボルドー右岸を探して。神の雫に出てたピュイゲロー。 ■外観 エッジがオレンジがかったやや濃いめのガーネット色。粘性やや高め。清澄度良好なスティルワイン。 ■香り ボリューム大きめ。カシス、ダークチェリー。シナモンやチョコレートの甘いニュアンスも。 ■味わい アタック強め。凝縮された果実味。まろやかな酸が適度に溶けこんでいる。渋みは中程度で、キメの細かいタンニンがしっかり溶け込んでいる。アルコール度はバランスが良く、余韻はやや長め。 凝縮感と甘味が特徴的。時間が経つと甘さが際だつため、抜栓した日が一番美味しいか。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2011)
  • 3.0

    2016/11/25

    (2013)

    価格:2,138円(ボトル / ショップ)

    我が家の定番デイリー。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2013)
  • 3.5

    2016/11/19

    (2012)

    旨い!アンガス牛のステーキと。 優美なワイン、甘美な、、、。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2012)
  • 3.5

    2016/11/06

    (2011)

    メルローの良さが良く出ていると思います。 少し甘さも感じるところですが、バランスいいですね。 ローストビーフとのマリアージュは申し分ありませんでした。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2011)
  • 3.5

    2016/11/05

    (2011)

    記憶の彼方

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2011)
  • 3.0

    2016/10/29

    (2012)

    NBA&ワインの土曜日が戻ってきました。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2012)
  • 4.0

    2016/10/25

    (2013)

    フランス ボルドー  使用品種:ソーヴィニヨン·ブラン,ソーヴィニヨン·グリ

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2013)
  • 3.0

    2016/10/17

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ボルドーの赤、ピュイゲローです。 久しぶりに飲みましたが、タンニン、酸等のバランスのとれた良いワインだと思います。この品質で、二千円台前半の価格で、スーパーで購入できるのも嬉しい限りです。願わくば、このまま値上げ等もなく、入手しやすい状況が続いてくれれば良いなと思います。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2011)
  • 2.5

    2016/10/16

    (2008)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    神の雫 7巻 主人公達の良きアドバイザーであるワインバーマスター 藤枝さんが 学生時代の恋人である秋絵さんと会った時に出されたワイン。 シャトー・ル・パン所有のティエポン家が、1946年にシャトー・ピュイゲローを購入し、13人の子供を育てながら30年以上かけて土地を再生。1983年に初リリース。 メルロー70% カベルネフラン25% マルベック5% メルローが多いからか、辛抱強く育てられたのか、優しく、バランス良くまとめられた味。日本の季節で言うと”秋”。 マンガにもあったけど、優しくて切ない味。 セピア色の思い出 と表現されたのもわかります。俺はまだ秋としか、表現できないな。 ブルーチーズとシュウマイに合わせたけど、 私の味覚ではブルーチーズの方が合ってました。 これもグラス比較、味の違いは感じませんでしたが、ブルゴーニュグラスの方が香りをよく拾えて、ボルドーグラスだと、何故か黒胡椒 系の香りも感じれました。 ボルドーグラス 洗いが足りなかったかな…。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2008)
  • 2.5

    2016/10/15

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    香りが抜群

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2011)
  • 4.0

    2016/09/22

    (2008)

    神の雫7巻 シャトーピュイグロー^_^ 深みのある味わい(*^_^*)コスパ高いです(^_−)−☆友達の家に呼ばれたときに気軽に持って行きたいワインだと思いました!

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2008)
  • 4.0

    2016/08/20

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    美味しい❗ 飲みやすくて個人的に好きなワイン。 前に飲んだことあるとは思うんだけど改めておいしかった

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2012)
  • -

    2016/08/11

    (2012)

    判定できず泣 ネットで購入。まさかの完全酸化(ToT。。 残念過ぎる。。

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2012)
  • 4.0

    2016/08/07

    (2011)

    もとまちユニオン元町店

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2011)
  • 3.0

    2016/07/25

    (2008)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    メルロー コスパよい

    シャトー・ピュイゲロー ルージュ(2008)