味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Queyron Pin de Fleurs |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Saint Émilion |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/28
(1990)
フランス ボルドー シャトー ケイロン パン ド フルール 海の香りがした。 薬のようなハーブの味わい。
2017/02/03
(1990)
コルクが柔くなっていて抜栓に気を使いました(笑) アロマは黒系のベリー。ブラックベリーや、干しぶどうなどの熟成にともなう香り。30分もするとカカオなどの甘ゆい香ばしい香りがあがってきました。タンニンはビロードのようで、まったく飲み疲れない。ボルドー右岸でしたから、きっと葡萄はメルローでしょう^ ^
2016/10/15
(1988)
サンテミリオンのメルロー主体のワインです。1998年だけに熟成は進んでいますが枯れた印象はなく今が飲み頃といった感じです。 飲み口は重く感じますが、後口は巨峰思わせるフルーティさが残ります。
2015/04/18
(1990)
ほんのり甘く、しっかりしたもの。口のなかでとろけます。
2015/02/10
(1990)
コルクぼろぼろで瓶内に落として 珈琲フィルターで濾してデキャンタ ブショネではなくて良かった 懐かしい蜜の香り もう少しパワフルさがあれば 1990
2014/12/07
(1990)
銀座ドミニカ料理のお店にて。 合格祝いも兼ねての持ち込みワイン会⑥ 1990年のサンテミリオン! 酔っぱらう前に飲んでおこう と 思い開けたら… 赤のブショネ初体験!(*_*) グラスに注いだものを又、ボトルに戻し入れると、返品できるらしい。 香りをかいだだけで、コルク臭の変な臭いがただよってきた。(;・∀・) ブショネ、勉強になった。
2014/08/03
(1990)
サンテミリオン、シャトー・ケイロン・パン・ド・フルール90。土の香り、穏やかな熟成感。重すぎず、ゆっくりと飲み続けていたい気分。
2014/05/27
(1990)
サンテミリオン古酒。香木の複雑な香り。
2014/04/24
(1990)
熟成された味わいです♪
2017/03/20
(1990)
2017/02/28
(1990)
2017/02/24
(1990)
2017/02/21
(1990)
2017/02/11
(1990)
2016/12/26
(1990)
2014/10/11
(1990)
2014/07/01
(1990)
2014/06/21
(1990)