味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Roland La Garde Grand Vin |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Blaye |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2017/03/04
(2002)
4416円。豊かな風味と心地よいタンニン。渋みと酸味のバランスがとてもいいです。
2017/01/05
(2009)
果実味しっかりしていて酸味も程良くバランスがいい 2日目はタンニンと酸味を強く感じる
2016/11/30
(2002)
普通に美味しい
2016/11/26
(2009)
@ハナワイン
2016/10/24
(2009)
ワインマルシェにて
2016/09/12
(2009)
第36回たるたる杯ブラインドテイスティング大会
2016/06/22
(2002)
東京駅 ハセガワにて購入。 3500円程度。 オールドヴィンテージのためな、トラディション、プレステージの方が香の華やかさは上だった気がする。 ローランラギャルドはどのラインナップもうまい。 コスパで言えばトラディションが一番か。
2016/06/05
(2009)
久々のボルドー赤 美味しかった奴
2016/02/24
(2009)
ラギャルドのトラディショナルで感動してましたが、グランヴァンは、コクを増して、風味もバランスもさらに良く、ホントに美味しかった❗
2016/01/23
(2009)
載せ忘れ
2015/11/02
(2002)
開けたてはゴムのような匂い 開いてからはメルロの華やかさが広がる
2015/10/24
(2009)
美味いボルドーワインです^_^
2015/10/14
(2009)
果実味あってまろやか、まさに飲み頃! 酸味少なく心地よい余韻♪ 2009年メルロ主体の赤★ ステーキ屋さんのハンバーグと合わせて♪ 美味しいー(≧∇≦) 北新地 福多亭
2015/06/02
(2009)
ラ ヴァガボンドにて ボルドー赤 フォアグラ セップ茸テュイル 亜麻仁と
2015/03/21
(2002)
神田パパン
2014/11/10
(2002)
珍しくボルドー。
2017/03/15
(2002)
2017/02/12
(2009)
2017/02/08
(2002)
2017/01/17
(2009)
2017/01/16
(2009)
2017/01/15
(2009)
2016/11/30
(2009)
2016/11/11
(2009)
2016/11/05
(2009)
2016/10/03
(2002)
2016/06/14
(2002)
2016/04/16
(2009)
2016/03/13
(2009)
2016/03/13
(2009)