味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Roumieu Lacoste |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Sauternes |
生産者 | |
品種 | Sémillon (セミヨン) |
スタイル | White wine |
2016/12/04
(2012)
たまに飲む貴腐は満足度が高いです
2016/11/30
(2012)
最も甘美な…
2016/04/14
(2012)
vin
2015/12/23
(2006)
とりあえず登録。飲んでから評価
2015/11/12
東京オフ会⑦ yu igarashi さん持参のデザートワイン 癒されましたよ (*^_^*)
2015/08/30
ソーテルヌ。極甘。蜂蜜の香り風味がすごい。時間が経つと少し柑橘な感じも。
2015/08/13
(2007)
ソーテルヌ。2007でもかなり琥珀色です。 今まで飲んだソーテルヌの印象だと、デザートワインはイタリア系に軍配が上がる。イケムなど飲めば評価変わるのかな。
2015/08/07
(2011)
甘い中に、酸味が黒子のようにしっかりあります。切れがあり、美味しいです。
2015/07/24
(2011)
底なしのポテンシャル
2015/02/23
(2011)
キフワイン! ちょうどいい甘さ!
2014/12/31
(2011)
ラ・ターシュを飲む会@ワイングロッサリー 京都。 ラ・ターシュの後、〆をどうするか?ってなったらソーテルヌかけのアイスクリームをお店が サービスしてくれた。いけてる!
2013/12/08
(2007)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
輝きを放つ黄金色。ディスクは厚く、粘性も充分。 パッションフルーツや花の蜜の香り。 アタックはデザートワインの中では強めの印象。 樽のニュアンスはあまり感じられないが、ほのかにヴァニラのニュアンスが存在する。 甘味と酸味のバランスはほどよく、ついついもう一口とグラスに注いでしまう。
2017/03/18
(2014)
2017/03/16
(2013)
2017/01/19
(2012)
2017/01/18
(2012)
2016/11/27
(2012)
2016/08/18
(2013)
2016/06/02
(2012)
2016/02/27
(2012)
2015/10/26
(2012)
2015/08/30
(2007)
2015/03/17
(2011)
2014/10/07
(2011)
2013/08/24
(2007)