味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Tour de Miot Merlot |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/06
(2014)
色はレンガ色。スパイシーな感じで、ジュースぽくなく飲みやすい。
2017/01/09
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ボルドー6本セットの6本目
2017/01/01
(2014)
ハッピーニューイヤー。香りが足りないかなぁ…
2016/12/27
(2014)
価格:980円(ボトル / ショップ)
良いデイリー!シャトー トゥール・ド・ミオ赤 2014。最初はタンニン強くて薄めだなぁという印象だけど、やがて酸味が立って来て、和食と合う。豚肉のゴマ風味焼きと。
2016/11/02
(2013)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
2013 ボルドーコンクール金賞 メルロー、カベルネソーヴィニヨン 赤い果実にヴァニラの香りが調和した印象的な香りが立ち上り、滑らかな舌触り、密度が高く、バランスのとれた果実味が広がるワイン。
2016/11/01
(2014)
△メルロー種、そうだねー
2016/04/16
(2011)
価格:990円(ボトル / ショップ)
シャトー トゥール ド ミオ 2011 開封即バニラの香りが強い。口当たりはメルローらしくまろやか。しっかりしたタンニンを感じる事ができる。しかし開いてあげないとそれぞれがバラバラで統一性ないように感じる。
2016/04/12
(2011)
シャトー トゥール ド ミオ2011 Me90, CS10 安ボルドーを抜栓。メルロー主体にも関わらずガチガチに硬く、濃いワイン。あまりにも硬いのでグラス1杯分だけ飲んで液面を下げ、翌日に持ち越し。今日は代わりに新政を飲むことに。
2016/01/24
(2011)
果実味が濃すぎる事なく、とてもバランスがいいですね。スペインとかチリとかも、コスパはいいですが、ボルドーを飲むとホッとしますね。
2015/09/05
(2011)
シャトー・トゥール・ド・ミオ。 ビオではありません。 まろやかで飲みやすい(´◡`๑)
2017/03/13
(2014)
2017/02/01
(2014)
2017/01/28
(2014)
2017/01/15
2017/01/14
(2014)
2016/12/28
(2014)
2016/12/25
(2014)
2016/11/23
(2011)
2016/11/15
(2011)
2016/05/21
(2011)
2016/01/31
(2011)
2015/08/18
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2014/09/23
(2011)