味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de Canterrane |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Roussillon |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Carignan (カリニャン), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/03/29
(1995)
だーさんのお店での衝撃波は 我が家でも同じ様に押寄せる なめらかでしなやかな風吹き 溶け込む全てを受け入れる今 本日のお供 ろーびー びーふしちゅーう 麗しのガレットリスペクトpochijiさん 四半世紀の長きにわたり 過ごした年月に感謝です 旦那様ありがとにゃーん
2017/03/13
(1995)
早飲みの聖地から95年もの 1000円台で買える驚異のコスパ 飲む前に撮り忘れた
2017/02/28
(1995)
シャトー・ド・カンテラーヌ'95 3本目。 絹… シルキーなんて言葉も事足りない、 いったい、どうしたら、 こんなに儚くも、芯のある佇まいになるのでしょう?いや、繊細なのであって、儚いとも違う。きめ細やかなタンニンという言葉は、これほどまでのレベルの時、他にどう表現すれば良いのでしょうか。 『先ほどのムーランナヴァンも、とても素晴らしかったですが、これは… わたしも、こんなの、初めてですね。 オリの粒子も非常にきめ細かい。 溶け込んでますね。 果物の若い果実が熟し、実がなり、完熟して良い姿を見せる、そしてその後は朽ちていき、少しずつ、それは大地に根ざした風合いとなり、最後は森や土に還る…、それはそのまま、ワインの熟成としてたどる変化と言ってもいいのでは、と、お伝えしています。 先ほどのムーランナヴァンは、明らかに、まだ、果実! ベリーの感じなどふんだんにありました。 ところが、このコートドルーションは、 その、ベリーの果実味も、僅かに感じさせつつ、明らかに熟したワインのみが見せる、森や土のような、なんともエレガントなその姿を垣間見ることもできるし、、、 なかなか出逢えない、変遷のまさに途中、若さと熟した風合いの両方の表情を見せてくれる、頃合いのいま、を、楽しめるなんて、本当に珍しいほどの飲み頃かと思います』 その店のソムリエ談。 官能的。真骨頂。 グルナッシュとカリニャンって、こんなふうにもなれるんですって! まったく、ワインって、未知数。 素直にそう思う。
2017/02/26
(1995)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
南仏コート・デュ・ルーション地区 蔵出しのボトル長熟ワイン 程よい酸味で美味しい 〜 価格以上の価値
2017/02/08
(1995)
価格:3,990円(ボトル / レストラン)
特別価格、1995年もの¥3990(税別)! シャトー ド カンテラーヌ 1995 AOC コート ド ルーション ブドウ品種 グルナッシュ、カリニャン 透明感のあるガーネット色 ドライフラワー、紅茶、キノコなどの熟成香 大変滑らかで、まるでシルクの様な口当り。 果実味、酸味、サラサラにこなれて甘味さえ感じさせるタンニンが、液体の中に全て溶け込んで、円熟の極致にある優しく円やかな味わい。 稀少なオールドビンテージワインを特別価格で! 数量限定入荷、在庫わずかです。お早めにどうぞー(^^)
2017/02/06
(1995)
東京満喫日記@Da Masa⑨ 最後の講習は1995の葡萄で作った赤にゃーん 娘と同い年(@_@)サプライズ! だーさんが偶然チョイスしてくださったのです 初めてこんなに年数を経たワインをいただきました ガーネットの輝き、ワインと世界の境目はオレンジ色 ゆったりとグラスから落ちてくる涙 森とトリュフの香り深く 甘渋スパイス諸々すべてを深く抱え込んだ滑らかなお味 初めての衝撃でした だーさん 本当にありがとうございました
2017/01/11
(1995)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ボディのある南仏ワインが熟成するとどうなるか。その予想を裏切らない出来で素晴らしいテイスト。スペイン長期熟成物に比べて枯れすぎた感触がなく上手く角が丸くなっている。これが1600円なんて破格です。
2016/11/05
(1995)
まさに飲み頃の味わい!\( •ω•´ )/ ほっとする優しいワイン なんかなつかしー( ˶˙࿁˙˵ )ᐝ
2016/10/12
(1995)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
結婚した年のワインということで購入してみました。 古酒~~~って感じの香りの割に味わいはフツー。 あんまし得意ではないワインでした・・・むー
2016/09/04
(1995)
1995のコート.ド.ルーション。 思っていたより軽いです。
2016/06/21
(1995)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
蔵出しの良いの見つけました。 Good!
2016/05/21
(1995)
開栓してすぐにプラムの鮮烈な香り 味わいは優しいタンニン、スパイスのような酸がある。
2016/05/07
(1995)
近くのスーパーで、¥1680- (税抜き)でした…
2017/03/31
2016/12/11
(1995)
2016/07/07
(1995)
2016/06/18
(1995)
2016/05/16
(1995)
2016/04/18
(1995)
2015/08/06
(1977)