Ch. de Fieuzal Rouge
シャトー・ド・フューザル ルージュ

3.60

64件

Ch. de Fieuzal Rouge(シャトー・ド・フューザル ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • ブルーベリー
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • 木樽
  • バニラ
  • 腐葉土

基本情報

ワイン名Ch. de Fieuzal Rouge
生産地France > Bordeaux > Graves
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド)
スタイルRed wine

口コミ64

  • 3.5

    2017/03/24

    (2005)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    果実味、タンニン、酸味のバランスがよく、品もあり美味しい。4日にわけて、いただけました。二、三日目めが特に美味しい。ブダ肩ロースとの相性も良く、美味しゅうございました

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2005)
  • 4.0

    2017/02/12

    (2005)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    新春初売りセット 「カベソメルロー 」 2005年ボルドー。ゴムやカシスなどが複雑に混じった香り。手作りチョコと共に美味しくいただきました♪

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2005)
  • 4.0

    2017/02/07

    (1998)

    03/03/21 CH.ド・フューザル 透明感のあるやわらかな印象だったかな?ペサックレオニャン好きです。

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1998)
  • 4.5

    2016/11/10

    (1989)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    初のビンテージ! コルクを抜くにつれて香りが漂う…具体的にどんな香りかってのはわからないけど、とにかく“これがデイリーとの違いか!”と感じました笑 味はとてもフルーティーでマイルド、酸味やシャープさはあまり感じられませんでした。 贅沢な一本でした♪

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1989)
  • 3.5

    2016/11/02

    (1990)

    ルタンペンデュにて。

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1990)
  • 3.5

    2016/09/25

    (2003)

    松茸と

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2003)
  • 3.0

    2016/09/23

    (2007)

    シャトー・ド・フューザル・ルージュ 2007 ボルドー/ペサック・レオニャン カベルネ・ソーヴィニヨン 65% メルロー 25% カベルネ・フラン 6% プティ・ヴェルド 4% ブラック・チェリー、熟したプラムやバニラの甘い香りと裏腹にドライなファーストアタック。じわじわと果実味が感じられ、フィニッシュをむかえる。 こんなツンデレがやっぱり好きなのさ♡

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2007)
  • 3.5

    2016/09/16

    (2003)

    @シノワ

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2003)
  • 3.0

    2016/07/29

    (2009)

    タンニンもしっかりしているけれど、フルーティーで酸もありそこまで重く感じなかった。

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2009)
  • 4.0

    2016/06/18

    (2009)

    ボルドーの老舗ワイン。フルボディ。しっかりとした味わいです。お肉、チーズには、ぴったりな感じです。

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2009)
  • 4.0

    2015/09/10

    (1997)

    価格:5,000円(ボトル / ショップ)

    美味い(´ω`)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1997)
  • 4.0

    2015/07/18

    (2005)

    アストルさんの井田社長から頂きました! ペサックレオニャンらしい 肉付きの良い 非常に雄大でスケール感の大きな味わいと どこまでも続きそうな余韻。今まさに飲み頃迎えようとしている2005年。 ナポレオンも愛したと言われ る素晴らしい味わい。納得です<(_ _)>

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2005)
  • 2.5

    2015/02/28

    (1997)

    97'バランスの取れたボルドー

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1997)
  • 3.5

    2015/01/02

    (2011)

    おいしい

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2011)
  • 3.0

    2014/12/30

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ✡

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2011)
  • 5.0

    2014/12/24

    (2007)

    美味しい。飲みやすい赤ワイン。12000円。

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2007)
  • 4.5

    2014/11/26

    (2005)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    いい感じに熟成しててドンピシャで開いてました。久しぶりの幸せワイン!!!

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2005)
  • 4.0

    2014/11/07

    (1987)

    とあるワインバーで周年にて。

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1987)
  • 4.0

    2014/05/22

    (2009)

    昨日、お台場でのBQパーティ。お誘い頂いた会社からワインの持込み10本!酔ってしまい、ワインの味も飛んでしまいました。覚えているのは、とにかく楽しくワインも料理も美味しかったことです。良く家に帰れたなぁ?^_^

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2009)
  • 4.0

    2014/04/03

    (2000)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)

    グレートヴィンテージのグラーヴ特級 2000年なのでまだまだ元気。開けたては温度が少し引くかった為か、閉じていたけど、0.5〜1hたった辺りから本領発揮。グラーヴの特徴がよく出たワインだったなぁ。売値も10kくらいだし、レストランで12kはお得だった。また飲みたい! PP90 飲み頃:〜2022年 セパージュ:カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロ30%、カベルネ・フラ8%、プティ・ヴェルド2%

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2000)
  • 4.0

    2014/02/21

    (2007)

    2007 シャトー・ド・フューザル (ルージュ)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2007)
  • 3.5

    2017/03/25

    (2003)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2003)
  • 2.5

    2017/03/18

    (1985)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1985)
  • -

    2017/02/25

    (1997)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1997)
  • 4.0

    2017/02/03

    (1993)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1993)
  • 3.5

    2017/01/08

    (2007)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2007)
  • 3.5

    2017/01/05

    (2005)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2005)
  • 4.0

    2016/12/10

    (2009)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2009)
  • 4.0

    2016/12/08

    (1998)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(1998)
  • 4.0

    2016/12/05

    (2005)

    シャトー・ド・フューザル ルージュ(2005)