味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de Pibarnon Rouge |
---|---|
生産地 | France > Provence-Corse > Provence > Bandol |
生産者 | |
品種 | Mourvèdre (ムールヴェードル), Grenache (グルナッシュ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/14
(2011)
バンドール
2016/08/23
(2009)
親しくしていた店長が辞めると聞いて、訪問(^^) 名残惜しくて3本目、赤(^-^) とっておきと言われて出してもらって、肉と美味しく頂きました(^_^)
2016/07/14
(1986)
ルタンペンデュで二次会。
2016/02/29
(1995)
マグナム
2016/01/18
(2010)
ブラックベリーなど黒い果実。乾いたハーブの香り。ボリューム感がある。
2015/12/15
(2013)
焼き鳥と青首鴨とワインの夕べ?(^^)。パンドールのロゼ。有名なのに始めて。そもそも売ってない。これもハンドキャリー物。
2015/08/06
(1990)
珍しいBANDOLの熟成赤。まさに飲み頃で感動。熟成したものは言葉に表せれない旨さがあると知りました。柔らかいけど余韻がすごい。澱まで美味しかった…
2015/03/24
(2010)
2010 14% 6000 ムールヴェードル90.Gru10 ふち紫ガーネット、黒みを帯びて スパイシー、インク、シナモン、ナツメグ、樽、チョコ 大きいグラスかデキャンタージュ 果実味、バランス、カシス、プラム、凝縮感、酸穏やか、タンニンきめ細か、余韻長 アルコール高いと歯茎がちくちく リーズナブルなので飲み足りない時によい トリュフ、寒い季節に Bandol 日照量が仏で一番多い ルージュ60.ロゼ35 Ch. Pibarnon リュットレゾネ、海から6km段々畑、しっかりとしたストラクチャー、何仏の太陽のお陰でタンニンまろやか
2014/12/25
(2010)
久しぶりにピバルノン飲みましたが、やっぱり美味しいですねー。ヴィンテージもよかった。
2014/07/18
(2009)
お友達のフランスのお土産〜!ワイン好きの仲間へ。分かってるなぁ‼︎
2014/02/11
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
バンドール。濃い!硬い!
2017/03/19
(2011)
2016/09/25
(2010)
2016/09/20
(2009)
2016/08/17
(2011)
2016/07/30
(2011)
2016/07/02
(2011)
2016/03/21
(2010)
2016/03/15
(2010)
2016/03/12
(2010)
2016/02/21
(2006)
2016/02/05
(2011)
2016/01/17
(2011)
2015/03/09
(2010)
2015/02/19
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2015/01/12
(2010)
2014/07/19
(2010)
2014/07/05
2013/08/30
(2008)