味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de Ségriès Côtes du Rhône |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Mourvèdre (ムールヴェードル), Cinsault (サンソー) |
スタイル | Red wine |
2017/02/18
(2014)
店呑み
2016/12/21
(2014)
神楽坂ちんちんにて
2016/12/04
(2014)
価格:3,600円(ボトル / レストラン)
酸味と渋みのバランスが良い。
2016/05/18
(2013)
なんだか余韻に若干の苦味が… 合わせる料理が悪かったのか?
2016/01/21
(2014)
香りは、赤い果実系のとってもいい香り、 口に含んだ瞬間、この果実味がひろがるのかな? と思いきや、 グルナッシュ感はあるが、 全体的に薄っぺらい。 パーカーがすすめる、ベストバリューワインに登場してるらしいが、 私の舌がおかしいのーーー????
2015/11/01
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
このヴィニカで、おいしいグルナッシュ系を探していてina☆さんにおすすめいただいたワインです。さて、初日はホワイトペッパーのようなスパイス、同時にダークベリーの果実、味わいは確かにグルナッシュ主体のスパイシーさ、しっかりタニックでもあるが、シラーからくる濃い果実のジャミーさがとても目立つ。二日目はより果実味が占める。良い果実らしい程よい甘さもあり、ボリューミー、とても満足感が得られる味わい。この価格帯ではかなりの満足度の高いワインなのではと思います。
2015/06/04
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コートデュローヌのセグリエス。お値段の割にしっかりローヌグルシラがつまってます。 AOCリラックにあるシャトードセグリエスは、元F1ドライバーでワイン鑑定士でもあるジャン・アレジ氏(女優・後藤久美子さんの夫)の所有醸造所の責任者アンリ・ド・ランザック氏が所有しており、17世紀からワイン生産している歴史あるワイナリーです。ジャン・アレジ氏も故郷のアヴィニョンに住んでいるとのこと、リラックも近いですね。 畑は40ha、粘土質でリュットレゾネ(減農薬農法)、25hl/haまで収穫量を抑えた完熟ブドウをコンクリートタンクでの発酵熟成。土地や品種からパワフルなワインと想像されます。 色は暗く濃いガーネット、濁りはなく濃さの割にには透き通っている。粘性が高く、アルコール度数も高めと思われる。 香りははっきりとした黒果実、イチゴの様な甘さ、鼻に抜けるミントのニュアンス、血や鉄、土っぽさ。 味は強めのアタック、落ち着いた果実味、早いタンニンはしっかり量がありやや粗い、酸味は控えめ、角度はピークの低めな山。余韻は短い。タンニンとスパイシーな果実味が全体を支える、男性的なワイン。 冷蔵庫から出してすぐの低い温度ではタンニンが独り勝ちするので、高めの温度で果実味が広がってからどうぞ。 スパイシーで肉汁あふれる料理と合うと思います。焼き餃子だな(^^;;
2015/04/07
(2012)
価格:1,200円(ボトル / ショップ)
ローヌワインのお試しに。(先日飲んで飲みやすかったワイン)ボリューム感や複雑さは少なめですが、グルナッシュやシラーなどアッサンブラージュのワインを。 ハルベーラに比べて、甘みを感じるとのことで、好評でした(^^ ) 8人1本だと約100ccとグラスの底に少ししか注げないので、まるで試飲のような見た目でしたが、いろいろ試せるのは良かったと思います(^-^)
2015/03/06
(2012)
価格:1,200円(ボトル / ショップ)
熟成され丸みの出てきたシラーの感じで酸味が穏やか。やや雑味はあるが余韻長く感じられる美味しい後味。 グルナッシュの香りが少し苦手ですが、これはバランス良く○でした。
2015/02/14
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
前回飲んだ時はシャトー・ヴィミエール2009と一緒に飲んだので物足りないワイン…というイメージだったけど、単独で飲むと香りも味もしっかりしてて美味しい。 コルクが樹脂製なのが…残念。
2015/02/12
(2012)
コート・デュ・ローヌ♪
2014/12/08
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
少し箸休め 的な ポジション 心地良い ジャミー感。
2014/06/03
(2012)
コート・デュ・ローヌ[2012]年・シャトー・ド・セグリエス元詰・AOCコート・デュ・ローヌ
2013/08/23
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
伊勢丹の1000円フェアで購入。コート•デュ•ローヌのワインは、どれも、エレガントで大好き。しぶくなく、おもくなく、すっとはいってくるが、少しトーストっぽい、こんがりした甘さが最高なのです。
2017/03/12
(2014)
2016/07/27
(2014)
2016/04/24
(2013)
2016/01/24
(2013)
2015/12/05
(2013)
2015/12/02
(2013)
2015/11/15
(2013)
2015/07/31
(2013)
2015/07/30
(2013)
2015/06/05
(2013)
2015/04/12
(2013)
2015/03/15
(2012)
2015/01/30
(2012)
2015/01/30
(2012)
2014/09/12
(2012)
2014/08/05
(2009)