味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de Villemajou |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Carignan (カリニャン), Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Mourvèdre (ムールヴェードル) |
スタイル | Red wine |
2016/12/26
(2011)
VILLEMAJOU Grand Vin 透明度の全くないdeep purple 脚はアルコール度高めの様相を呈しています。ブラックかブルーかわからんけどベリー、チョコとバニラも。柔らかい優しいアタックでほんのり、まったりな甘めの味わいです。滑らかなタンニンはちょうど適量で、スモーキーでバターっぽいオイリーな余韻が長く続きます。
2016/11/22
(2013)
シャルルドゴール空港ラウンジ④
2016/10/09
(2010)
AM駅伝応援 PM野外炊爨(炊飯は誤り)の予定が小雨で中止 代わりにカラオケ行かない? ↓ 行かない ↓ 夕飯でも作るか… ↓ 作りながら酒飲もーーっと!! ↓ 買い出し ↓ キッチンドランカー 空腹にビールと缶チューハイが染みる!! 久々スナックうまーーーッ!! 主食にしようかな!!マジで酒に合う!!万能じゃね? 調理しながら食べる用のチャーシューメンマうまーーーッ!! 一番搾りないけど合うーーッ!! メインは牡蠣鍋。(ちゃんと片栗粉まぶしたよ) うっうまーーーッ!! ちょ!ちょっと!!ワインに合わせたいッ!!(ようやくワイン登場) オホンッ…ボルドーが飲みたい…そう思う時ってありません?それが今日ッ!! 開けたらうっうまーーッ!!グルナッシュじゃね?(オドオド) この抜栓直後からのこの芳醇な香り!! エチケの裏を見て… 299,558,888,000 あっ!(変換ミス) カリニャン グルナッシュ シラー って最強のコンボじゃないすかーー!! マジでうめーーー… 酔ってるとなんでも楽しいし美味しいですぅぅー (書きはじめてから一時間はたってる)
2016/07/05
(2011)
ボルドーのワインにしては果実味しっかり!南仏のワインのようだが、そこまでの果実の甘さが無く絶妙なバランス。
2016/03/26
(2011)
価格:4,104円(ボトル / ショップ)
イタリア的な濃密さあり。 南仏 土着品種 アルコールが馴染むと 理想的かも。 入手のしやすさは魅力的
2016/01/17
(2011)
価格:4,104円(ボトル / ショップ)
重厚ながら しつこさ無し。 シルキーで、たおやかな香りにゾクッ。 素晴らしい。 沖縄の酒瓶で デキャンタ Dom. de Villemajou Corbières Boutenacも良い。 こちらも 寒いい冬に ほっこり緩みます。 100ポストに相応しい 好みな一品に出会いました。
2014/12/27
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
鴨のコンフィに。最高。また買う、また飲む。
2014/12/27
(2010)
これは旨い。 見つけたらまた買わなきゃ。
2014/01/14
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
もうちょい安ければなー。
2015/04/04
(2011)
2015/03/29
(2011)
2014/05/07
(2010)
2014/03/30
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014/02/02
(2010)