味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de l'Engarran Tradition Rosé |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー), Grenache (グルナッシュ), Carignan (カリニャン) |
スタイル | Rose wine |
2016/04/04
(2014)
やぱ、桜のシーズンには、春色ロゼ(*´-`)エレガント♪美味しい(*´∀`)
2015/09/06
(2013)
末広寿司にて。 エスポアごとうさんでGET。 飲みやすくて、蛤のボンゴレにピッタリ。
2015/04/22
うーーーーん。このワインだけ、どこのワインだったんだろうか。。思い出せないぃー。美味しく飲んだことは確かなんだけどなぁ。。時間の経過のせいなのか、酔っ払っていたのか。。。うーん。。品種紐づいたら少しは思い出すかなぁぁぁ
2015/01/15
(2013)
目黒さんセレクト。 お寿司に合うワインをエスポアごとうさんで選んでもらったらしい。 色はきれいなロゼだったが、美味しくて写真を撮るのが空になった後に(^^;
2014/07/24
(2013)
やっぱランガランのロゼは、美味しい♪チャーミングです(*´∀`*)
2017/04/01
(2012)
2016/05/18
(2014)
2016/05/09
(2014)
2016/04/02
(2012)
2014/04/05
(2010)
2014/04/05
(2010)