味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de la Rigodiere Beaujolais Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/25
(2016)
価格:2,462円(ボトル / ショップ)
イオンで購入 香りはやや弱め 酸味が主体でフルーティさは軽め 2462円ならちょっと微妙かな。
2016/11/20
(2016)
AEONで買ったボージョレ。 後味が微妙。成人式で、来賓に暴言吐いてる新成人みたい。ほぼジュース。 つい先日、普段使いしていたガブリエルグラスを友人が割っちゃったので(まだ一脚ありますが)、一度も使ってないザルトのユニバーサルを出しました。赤白兼用だし、デイリーワインには十分かな。
2016/05/01
(2015)
GW後半のキャンプに備えて昨日は前倒しで振替休肝日、そして今日は明け。鼻もダメだし、イオンで半額で買って奥様用に眠ってたボージョレをあけてみる。 アロマは花…じゃなくて鼻が詰まってて、アタックはひ弱く、冷やしてるからタンニン、後から甘みがあり、酸味はまろやか、一瞬で素早く消え去る余韻。しおれたエチケット。 次いこう、次(笑)
2016/01/08
(2015)
今頃ですが、頂き物でボジョレーヌーボー。軽いのでグビグビ(⌒-⌒; )
2015/12/07
(2015)
ちょっと若いかな‥
2015/11/29
(2015)
果実味が豊かで、まるで葡萄ジュース。ボディーはしっかりしていて飲みやすいですね。
2015/11/22
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
イオンで売ってたボジョレー おいしい(*´∀`)
2015/11/21
(2015)
ボジョレヌーヴォー2015。 果実感◎!
2015/11/21
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ヌーボーを楽しむ。味はもう、フルーティー。
2015/11/20
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
昼間っからの、ボージョレヌーヴォー。 コルクを抜いた途端からいい香り♪
2015/11/20
(2015)
あれ?思ったより渋みもあって、チーズにもお肉にも合いそう。
2015/11/19
(2015)
シャトードリゴディエルボージョレヌーヴォー
2015/11/19
(2015)
今年のボジョレー50年に一度の出来。(笑)でも確かに美味しい‼
2014/11/24
(2014)
シャトードラリゴディエル。イオンでボジョレー買った。
2014/11/20
(2014)
今年もお待ちかねボジョレーヌーボー。柿と生ハム。先ずはCHATEAU DE LA RIGODIEREから(笑)
2014/11/20
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今日解禁のボージョレヌーヴォー。 ベリー系の爽やかな香り、タンニンは柔らかでそれでも軽すぎず。 飲みやすくて美味しい。
2014/11/20
(2014)
4杯目。銀賞だとか。空きっ腹にいれるのよくない。
2013/11/22
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
やっぱ好きくない(笑)
2013/11/21
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ボージョレ入手!フレッシュの中にもしっかりタンニンもきいてます。
2016/12/08
(2016)
2016/12/05
(2016)
2016/11/22
(2016)
2016/11/19
(2016)
2016/11/18
(2016)
2016/02/05
(2015)
2016/01/02
(2015)
2015/12/06
(2015)
2015/11/23
(2015)
2015/11/23
(2015)
2015/11/22
(2015)