味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de la Tour Clos Vougeot Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vougeot |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/05
コノスルの相手は…クロヴジョー!間違え様が無いですよ!と思いきや、正解は3人(笑)
2017/01/08
(2007)
2007のクロ・ヴージョです。 力強く、グラン・クリュらしい複雑な味わいでした♪
2016/11/13
(1976)
76 毎年恒例のお誕生日会@壺中天。
2016/10/04
(2007)
誕生日記念パート2 軽すぎたかな?
2016/06/01
(2007)
私は好きですよ 一週間は持つよ
2016/03/29
(2006)
ブルゴーニュとしては結構しっかり目の味。 香りは上品な香水の様。 複雑さは無いが、その分奥行きと深みがある。 後味までずっと香りが続いていく感じ。
2015/11/29
(2002)
まさにブルゴーニュ。 エレガント。全てのバランス良し。 綺麗で、深みも楽しめました。
2015/08/20
健康診断後のご褒美に。 あまりよく知らないヴージョ。
2015/05/24
(2009)
コルクからすでにいいワインでいつも感じるヴァニラのような香り。 色、香り、味どれも構成がしっかりして強い酒質。クラシカルな作りでもっと閉じてるかと思ってたけどエキス感、目の詰まり具合が半端なく、思いの外トーンも高いしアフターも長く輪郭がはっきり。 百合、黒紫系の果実、少しミントの様な清涼感もあり。時間が経つと各要素、特に樽が主張し出しより骨格がしっかりと。将来絶対球体ワインになると思うけどかなり時間が必要そう。Mg買ってセラーの肥やしにしようか悩むレベル。 素晴らしいワインと食事、ありがとー‼︎
2015/05/24
満点…ラトゥールのクロドヴージョ グランクリュ…翳りのある香り、味わいは優しい酸と奥深くに甘みがあります。程よいタンニンは長く長く余韻を残してくれます。芸術です。
2015/04/19
(2009)
Bourgogne tour 4
2015/01/28
本日一番高いお値打ちワイン〜♪ セラーの古酒のお値段は⁇
2014/02/02
だいぶ前に飲んだので記憶が定かでないのですが美味しかった。
2013/10/10
1990
2017/02/11
2017/01/27
(1990)
2016/10/25
(2013)
2016/04/23
(1995)
2016/03/15
2016/01/12
(1988)
2015/09/26
(2007)
2015/08/13
(1995)
2015/04/25
(1986)
2014/08/22
2014/06/16
2013/10/10
(1990)