味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. des Trois Tours Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/24
(2015)
シャトー・デ・トロワ・トゥ-ル ルージュ2015 アタックは軽いが、後から渋みが 追いかけてきます! 若いボルドーです。
2017/03/20
(2016)
メルロ カベルネブレンド 酸味もあり食中酒向き!
2017/01/02
(2015)
酸味があり、フルーティ
2016/11/12
(2015)
出会いを求めて急遽ふと入ったワインバー。最初に泡かと思いきや、いきなり重めで行きたくボルドーをチョイス。 ヴィンテージは2015と若いが、酸味、果実味、タンニンの調和がとれており、グイグイ行けます。熟成させても期待大。
2016/07/21
(2013)
結婚記念日に帝国ホテルにて
2016/05/04
(2013)
《2678》商業施設の肉バルにて。
2016/03/15
(2013)
フランスボルドー産で少し重い感じがしますが、美味しいです。
2015/12/27
(2012)
ワインバーにて
2015/10/24
(2013)
くるさん結婚式@目黒雅叙園 若いけど結構好きかも。
2015/07/25
(2012)
新入社員の歓迎会にて 赤ワインボトルこれしかない…しかも飲んでるの俺一人…
2015/03/11
そして白ワインとチュクミ
2014/12/31
(2012)
赤、 あっさりしすぎ 魚系は結構あう。 肉系では物足りない。
2014/10/25
(2012)
帝国ホテルのパーティーにて
2014/10/25
(2012)
同期が出産祝いをしてくれました。 帝国ホテルで飲み放題の赤ワイン(^w^) 最初に飲んだ白ワイン と併せて、ブラインドでセパージュを当てました‼ 飲んだくれてる成果ですね(^w^)
2014/07/17
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / レストラン)
飲みやすくてデイリーにぴったり。
2014/06/24
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
味が薄い。香りは良い。
2014/02/07
(2011)
素質を感じる楽しさ
2014/01/18
シャトーデトロワトゥール
2013/12/26
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
そこそこ。(^^) In パレスホテル東京
2013/08/25
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
スパイシーさと渋み、軽めながらもタンニンのバランスが良く、飲みやすい。
2016/12/10
(2013)
2016/10/28
(2015)
2016/04/23
(2013)
2016/03/20
(2013)
2016/03/18
(2013)
2016/03/15
(2013)
2016/02/18
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2015/12/05
(2013)
2015/10/23
(2012)
2015/10/17
(2013)