Ch. la Confession

3.30

17件

Ch. la Confession
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • プルーン
  • 木樽
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • ピーマン
  • スミレ
  • イチゴ

基本情報

ワイン名Ch. la Confession
生産地France > Bordeaux > Saint Émilion
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRed wine

口コミ17

  • 3.5

    2017/04/02

    (2011)

    Chateau La Confession 2011 ボルドー右岸、Saint-Émilion。 果実味豊か、余韻も長く、若いけれども十分美味しくいただけました。 メルロー69% カベルネ・フラン31%

    Ch. la Confession(2011)
  • 2.5

    2017/02/25

    (2010)

    知人宅にて⑤ タンニンがしっかりしたワインだった。 美味しかったんだけど、ここら辺から曖昧に(/ー ̄;) ★はつけられません。

    Ch. la Confession(2010)
  • 3.0

    2017/02/12

    (2011)

    価格:6,078円(ボトル / ショップ)

    シャトー・ラ・コンフェッション2011 メルロー69%、カベルネ・フラン31% 熟した果実のとスパイスの香り。 タンニンの余韻が美味しい。 1月のワイン会 7本目

    Ch. la Confession(2011)
  • 3.0

    2017/01/22

    (2011)

    フツーにサンテミリオン。 今まで右岸のワインを自分で買うことはなかったけど、今年は右岸も攻めたい。

    Ch. la Confession(2011)
  • 3.5

    2017/01/21

    (2011)

    南西地方がテーマのワイン会でしたが、シャンパーニュやボルドーが混じっていたのが嬉しかったƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ サンテミリオンは好きです♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎

    Ch. la Confession(2011)
  • 4.0

    2016/06/07

    (2012)

    価格:3,798円(ボトル / ショップ)

    Chateau La Confesslon【2012】 フランス/ ボルドー/ サンテミリオン 格付 AOCサンテミリオン・グラン・クリュ ブドウ品種 メルロー76% カベルネ・フラン24% 色は濃い、渋味主体のしっかりした味わい

    Ch. la Confession(2012)
  • 3.5

    2016/03/05

    (2012)

    名古屋オフ会3番目のワインでkodamaさん持参。 ボルドーワインならではの渋味とスパイシーさが印象に残った。 香りもすっきりしていて、でも決して薄くない。美味しかったです^^

    Ch. la Confession(2012)
  • 4.0

    2016/03/05

    (2012)

    名古屋オフ会4! Kodama Izumiさん持ち込み。クロワムートンで有名な造り手のサンテミリオン。 濃厚だけど滑らかで既に飲みやすい。土や木、絶妙な焦げ臭なんかが骨格…というか外殻?を成す感じ。苦味もあり、クロワムートンほど外交的ではない。 濃厚なバターのニュアンスが非常に印象的。樽香とか乳酸とかから来るものなのだろうか?白ワインに感じるものよりもっと濃厚で塩分もある感じのバター。ココアとかにも近いかも。このニュアンスがすごい良くて、料理に合わせるのも面白そう。 パーカーポイントも毎年90を越えていて、コスパも高い。造り手は最新の技術も活用しているようで、細長いシガー樽が有名。ワインメーカーオブザイヤーも受賞したとか。 渾身のワインをありがとうございます!お会いできて良かったです。またすぐにやりましょう!

    Ch. la Confession(2012)
  • 3.5

    2016/03/01

    (2012)

    価格:3,798円(ボトル / ショップ)

    名古屋オフ会4 & メルローの旅17 私の持ち込みワイン。ボルドー右岸で一際輝く若手醸造家、ジャン・フィリップ・ジャヌイクスの手によるもの。 セパージュはメルロー76%、カベルネ・フラン24%。 色の濃さが本日No.1のワイン(笑) メルローらしいまろやかさと滑らかさが素晴らしい。 そして力強いボディ。 ただ、だいぶ飲んだ後だったので少々重かったです。(;^_^A 熟成させてまたゆっくり飲みたいワイン。 ジャヌイクスはシャトー クロワ ムートンで好きになりました。メルローでボルドー右岸で調べていくとジャヌイクス家に行き着いて、クロ デ リタニ や ヴァンミル など親子それぞれで面白いワイン造ってます。 よくわかってない所からメルロー中心に探究してきて出会えたものの一つです。

    Ch. la Confession(2012)
  • 3.0

    2016/02/28

    (2012)

    メルローらしいベルベットのような溶け込む味わいが素晴らしいワイン。 飲みやすくて深みもあって美味しい

    Ch. la Confession(2012)
  • 3.0

    2016/02/27

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    コストコにて購入。パーカーポイント91と高評価のワインのようです。濃い赤で渋めの複雑かつ豊かな味わいを感じました。

    Ch. la Confession(2012)
  • 4.0

    2015/07/18

    (2002)

    大好きなジャヌイクス造りの一つ。

    Ch. la Confession(2002)
  • 3.5

    2015/03/21

    (2001)

    La Confession 2001 St.Emilion ガレージシャトー ファーストヴィンテージ 濃い赤紫、ラルムしっかり。パワフルなプラムや煮詰めたカシスジャム、シャンピニオン、少しカカオ、丁子。時間経つと干し梅、醤油、開いてきた。酸味、若さを感じつつ、しっかりした味わい、タンニン少し、収斂。

    Ch. la Confession(2001)
  • 3.0

    2017/01/14

    (2012)

    Ch. la Confession(2012)
  • -

    2016/10/18

    (2011)

    Ch. la Confession(2011)
  • 2.5

    2016/01/01

    (2012)

    Ch. la Confession(2012)
  • 4.0

    2015/10/15

    (2007)

    Ch. la Confession(2007)