Chantereves (Chanterives) Meursault
シャントレーヴ ムルソー

2.90

7件

Chantereves (Chanterives) Meursault(シャントレーヴ ムルソー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • ライチ
  • 洋梨
  • 白桃
  • 蜂蜜
  • 黄色い花
  • バター

基本情報

ワイン名Chantereves (Chanterives) Meursault
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ7

  • 4.0

    2016/12/04

    (2013)

    ADVブルゴーニュ基礎講座③ピュリニーとムルソー 二本目は若めのムルソー 若いけど濃醇な印象、酸は穏やかで余韻長い

    シャントレーヴ ムルソー(2013)
  • 2.5

    2015/12/07

    (2013)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    AC ムルソー 2010年産からギヨーム・ボット氏と栗山明子氏が営むネゴシアン。ボットは2002年から現在までシモン・ビーズで醸造長。栗山はガイゼンハイム大学で栽培・醸造を学び研修、2007年~2011年ラインガウ「アルテンキルヒ」で栽培・醸造。このワインは1級畑レ・ボリュゾ・ドゥスー斜面下側の村名クリマ「クロト(Crotots)」の有機栽培ブドウを足で破砕。果汁を冷却静置して澱引きし、細かい澱と果汁を野生酵母で小樽発酵(18~26℃、最長3週間)。樽熟成時に定期的にバトナージュ、春から夏にMLF、亜硫酸添加。亜硫酸添加なしでの澱との接触期間が長く、ふくよかで香りが高い。ムルソーらしく、肉付きの良い味わい。アカシア蜂蜜や白桃など立地なアロマ、ほんのりヘーゼルナッツ。果実味豊か、滑らかな味わいだが重過ぎず、ピュアな酸。クリームを使った料理と。2012年産で社名を「Chanterives」から「Chantereves」に移行。将来、畑を4ha程借り夫婦で栽培もしたいと言う。

    シャントレーヴ ムルソー(2013)
  • 2.5

    2015/01/01

    (2012)

    大晦日に。

    シャントレーヴ ムルソー(2012)
  • 2.5

    2014/07/12

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    VT 2012 ニューリリース ♪

    シャントレーヴ ムルソー(2012)
  • 3.0

    2014/02/02

    (2012)

    タカムラとワイナートのコラボの試飲会。

    シャントレーヴ ムルソー(2012)
  • 2.5

    2015/11/30

    (2013)

    シャントレーヴ ムルソー(2013)
  • 3.5

    2013/08/24

    (2010)

    シャントレーヴ ムルソー(2010)