味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Charles Bailly Blanc de Blancs Brut |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Colombard (コロンバール), Ugni Blanc (ユニ・ブラン) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/06/17
ワイン部イン仙台。 久々の集結です。泡からスタート。まずまず。
2016/06/17
東北ワイン会
2016/01/30
価格:1,880円(ボトル / ショップ)
勉強会の前に泡〜(*^_^*)
2016/01/02
開けた時にふわっとフルーティな香りがして期待したけど、味は可もなく不可もなく。
2015/11/23
スーパーで見かけて何となく買ってみましたが、思った以上に美味しくいただけました。ドライでライムのニュアンスですが、程々に甘さもあって飲み飽きしませんでした。
2015/10/31
何時ものお静で飲み会(^_^)v
2015/08/14
久しぶりに美味しい泡♪
2015/08/05
今日はとても暑い…暑い… 吹く風はドライヤー…… 29℃だって(汗) 平均20℃くらいしかならない苫小牧も最近は"なまら"暑いのである。 仕事中ずーっと今日は泡泡泡〜しか浮かばない。 おつまみを探しにスーパーへ。 涼しくて居座りたい(笑) あ〜飲むとシュワーって美味しい(≧∇≦) 扇風機を回しながら… それでも暑い…きっと飲み干すでしょう⭐️
2015/07/28
可も無く不可も無く。 食事の邪魔はしない。 だから寿司屋で供される?
2015/07/24
オーケストラの練習後、普通の居酒屋で。値段なりの味か。一応ブランドブラン。
2015/07/14
えにたん、送別会したばっかなのに、また仙台で再会。 最初の泡。グラスの泡は銘柄選べない。でも美味い。ハチミツの香り。
2015/07/12
サッパリ、スッキリ 味わいはない。
2015/07/10
フランスのヴァン ムスー シャルル バイィ ブリュット CharlesBaillyBrut フランスはブルゴーニュ:ボワセ社。 ユニブラン、コロンバール、シャルドネ。 柑橘系フルーツに青リンゴのような甘酸っぱさの後にスッキリ酸味がキリッと辛口を演出。 エビフライやビフカツにピッタリです!? お疲れさま&乾杯!!
2015/03/28
すすきののスペイン料理(^^) こぼれスパークリングで、グラスの下の皿にまで溢れた(^^)
2014/10/04
今日はデイリーの泡!炭酸はキツくないけど、値段相応かな
2014/08/26
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
本日の昼スパ(^^;; 今日は久しぶりの2連休^o^ な訳で、四万十にカート合宿です(^^;; いや〜炎天下でカートしながら、ちょいちょい裏の川で泳いでと、最高の環境ですね!日本て素晴らしい! スパークリングは友人が3本3000円のもの。いやいや、この環境で上手く無い訳が無い!! 紐付けはヴイニカさんにお願いー。
2017/01/20
2016/06/25
2016/06/16
2016/05/04
2016/04/03
2016/02/23
2016/02/20
2016/01/26
2016/01/04
2015/12/11
2015/11/15
2015/07/09
2015/05/18
2015/04/21