味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Chauvenet Chopin Nuits Saint Georges 1er Cru Les Murgers |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Nuits Saint Georges |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/12/11
(2010)
ショーヴネ・ショパンのNSG1er レ ミュルジェ2010 少し落ち着いたブルゴーニュが飲みたくて、約2年振りにこれを抜栓。2010は抽出が濃くタニックだったショパンのスタイルが変わり始めたヴィンテージ。 グラスは久しぶりに木村硝子のcava29oz。 香りは甘やかないつものショパン香に少しのブランデー香が混じるとても魅力的なもの。飲んでみると、個人的にはもう少し酸があった方が好みだが、果実味豊富で目が詰まりしっかり旨味がのっている。甘やかでクリーミー。とても良いバーガンディー。 もっと熟成してるかと思ったが、まだまだピークは先で発展途上かな。
2016/02/01
(2007)
La Kanro
2016/01/31
La Kanro@東天満。そして赤はニュイサンジョルジュ。蟹とイカスミのカレーと。このソースは目の前でサイフォンでたててくれた。
2015/12/31
2006
2015/05/27
(2010)
素直に開いたけどもう少し厚みがあったらよかったな
2015/02/19
(2010)
ショーヴネ ショパンのNSG 1er レ ミュルジェ2010。 淡いルビーの外観。 ベリー香に萎れた薔薇が混じった好みの香り。 凝縮感を感じさせる余韻。 淡いのに濃い嬉しい味わい。
2014/12/10
ショーブネ ショパンのNSG。 益々、若々しい味わい。 キノコ、バニラの香りの中に赤ベリーが主張する。 果実みが心地好い!
2014/11/30
(2010)
ショーヴネ・ショパンのNSG1erミュルジェ2010。 2本購入した1本目。村名並の価格で1erが飲めると飛びついて購入したもの。 1er以上の経験値が低いので何とも言えないが、質としては村名超1er未満という感じ。ミュルジェに合わせてシェニョも2本購入しているのでそちらもおいおい試します。
2017/01/14
(2012)
2016/10/21
(2012)
2015/08/08
(2009)
2015/04/05
2015/04/05
(2009)
2014/05/28
(2009)
2014/02/26