味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Chehalem Ian's Reserve Stoller Vineyards Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > Oregon > Willamette Valley |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2015/01/26
(2010)
これはアメリカンシャルドネー! 樽香バンザイー!
2015/01/25
(2010)
ワシントン•オレゴンワイン会 第4弾はこちら。 忍者さんからのオレゴンシャルドネ。 ザ・アメリカン!なメッチャ陽気な樽がシッカリ効いたシャルドネ。 こういうの大好きなんです。 これもまた飲みたい!! 本当美味かったです。
2015/01/25
(2010)
価格:4,880円(ボトル / ショップ)
化学エンジニアリングを専攻していた、ノースカロライナ州出身のハリー・ピーターソン・ネドリーは、オレゴンワインの熱気が全米に広がりはじまる1980年初めにオレゴンへ渡り、ウィラメット・ヴァレー北部、リボン・リッジ地区、リッジクレストにピノ・ノワールとリー スリングを植えはじめました。 ダンディー・ヒルズ北に位置するチュヘイラム・マウンテンは、ニューバーグの町から南西フォレスト・グローブにかけ、なだらかに広がる丘陵地にあり、チュヘイラムはこの地区で最初にブドウ畑を開墾したパイオニアとして知られます。 チュヘイラムとはアメリカン・インディアンの言葉で、“なだらかな丘”、“花の谷間”という意。 ハリー・ピーターソン・ネドリー個人のブランド、リボン・リッジ・ワイナリーは、リッジ・クレストの古木の区画からのみ、ごく僅かに造られます。 オレゴンワシントン会に持っていったワイン。 力強いシャルドネ。 柑橘系、樽、時間が経つとハチミツっぽい香りも。 ミネラル、酸味を感じる。 陽気なアメリカを体感できるワイン。