味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Christophe Pacalet Beaujolais Villages |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/04
軽めだけど美味しい。
2016/10/17
(2015)
トロワザムール4杯め。 クリフトフパカレ、2015、美味しい~ 今年も予約出来るそう(*^^*)
2016/08/27
薄め軽め。ナチュール感。
2016/08/14
(2014)
クリストフ・パカレのボジョレービラージュ。スーパーで1700円。説明書きには「軽い」とあったが、けっこうドッシリしててなかなか飲みごたえありました。うまかった。妥当な値段。
2016/07/28
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
ライト。穏やかな酸味と果実感のバランスがいい。
2016/06/05
(2014)
本日最後の1杯(仮) 香りの割には想定外にしっかりしてる
2016/04/29
香りは甘めで軽そう。飲むと渋みがかなり強くて、でも重くない。
2015/11/12
(2010)
フランス、ブルゴーニュ。ガメイ。2010。軽やか。枯れた赤色。エレガントな果実の香り。2日目はより香りが開き、酸も落ち着く。
2015/08/20
(2014)
本当に素晴らしいガメイに出会った。 2014だがさすがはガメイ、若くても充分申し分ないバランスのとれた味わい。 クリストフパカレ氏が手掛けた自然派ワイン。 これがガメイかと猛烈な印象を与えてくれた一本。
2015/05/24
(2009)
09のヴィラージュ。若干の還元香、2周り程のスワリングで消える。その後は赤い果実、ハーブ、奥に花の香り。 安くて旨い。しっかり熟成に耐えている。
2015/02/26
(2013)
クリストフパカレ’13 飲みやすくて大好き!
2014/05/25
高校二年生の男子がタバコ吸ってる感じ。そこそこイケメン
2014/03/30
(2011)
安いですがブルゴーニュのワインは相変わらず、 美味いです(-_^)
2016/12/25
(2014)
2016/10/16
(2014)
2016/09/24
2016/07/10
2016/03/31
2016/03/03
2016/03/02
(2014)
2015/12/25
2015/11/03
2015/09/03
2015/08/15
2015/05/28
(2013)
2015/01/31
(2013)
2014/11/08
2014/06/29
2014/06/29
2014/06/22