味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cinque Terre Costa da Posa |
---|---|
生産地 | Italy > Liguria |
生産者 | |
品種 | Bosco (ボスコ), Albarola (アルバローラ), Vermentino (ヴェルメンティーノ) |
スタイル | White wine |
2016/09/05
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
カンティーナ チンクエ テッレ ボスコ70 アルバローラ20 ヴェルメンティーノ10 中心になるボスコはチンクエテッレの主要品種 薄い小麦色 透明感が第一印象 やわらかな柑橘系の酸 ミネラル感や花の香り ボリュームさほどなく飲み口はよい 夏、キンキンにひやしてのどごしを楽しめるワイン 以外にこの酸とハーブ、ミネラルの余韻が長い
2014/11/16
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ミネラル感半端ないっ!タコつまみにバックバック飲んで食ってしまってます(^○^) チンクエ・テッレを通販で買った一連、出力順番ではコスタ・ダ・ポーザは一番最後にあったのですが、生産量は、前二つより多かったので、先に飲んでしまいましたが・・ アルヴァリーニョの最上級みたい、飲んだ瞬間は青リンゴのテイストしますが、そのあとはひたすらミネラル。 これは魚介に合いますね〜