Clarendelle Rosé
クラレンドル ロゼ

3.10

31件

Clarendelle Rosé(クラレンドル ロゼ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • イチゴ
  • ブルーベリー
  • イチゴジャム
  • 杉
  • ブラックチェリー
  • 干し草

基本情報

ワイン名Clarendelle Rosé
生産地France > Bordeaux
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRose wine

口コミ31

  • 3.0

    2017/03/30

    (2012)

    価格:2,592円(ボトル / ショップ)

    Clarendelle Rose 2012。気温が急に上がって春らしい陽気に誘われロゼを楽しみました。

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.5

    2017/03/28

    クラレンドル・ロゼ♥ このシリーズは赤白飲みましたが、私的にはロゼがヒット❤美味しい〜♪ ていうか、今日は、サッカーも勝ったし、料理とのマリアージュも良かったので、プラスの要因アリアリ◟̆◞̆❤︎ メルロ80%、カベルネ・ソーヴィニヨン14%、カベルネ・フラン6% ベリー系果実味もしっかり♡白では味わえない果実味とコク、そしてなんと言ってもお色がキレイ✨桜の季節は必須ですね♪ 今日はお休み♡ジムでヨガ&ラン5km^^;futtaさんマネっ子笑、ていうか、走るの遅い〜これでも必死でした(>_<) スーパーで偶然見つけたお魚さん。昼に飲んだアルパカを料理酒にアクアパッツァ!旨し❢ ていうか、ロゼのあとに残りのアルパカさん飲んでも、やはり美味しい♡やはりコスパ最強のアルパカさんが判明✨✨スゴーイ✨

    クラレンドル ロゼ
  • 3.0

    2017/02/01

    (2012)

    空になる前に写真撮ればよかった。綺麗な外観、こだわりのボトルとはうらはらに、エレガントだが結構インパクトのあるスパイシーなワイン。 特級格付第一級、5大シャトーのひとつ、シャトー・オー・ブリオン、その向かいにあり、兄弟にしてライバルと言われる、シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン。この2つの名門シャトーを擁するのが クラレンス・ディロン・ワインズ。

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.0

    2016/10/09

    昨晩のワイン会の続き。 ロゼと和食のマリアージュ?

    クラレンドル ロゼ
  • 3.0

    2016/08/29

    旨い。あまりロゼを飲まないので初見的な感覚。スッキリであり、少し甘みも感じる。冷たく冷やして飲めるので夏におすすめと感じた。様々な料理にあわせやすく今後とも重宝したい。

    クラレンドル ロゼ
  • 3.0

    2016/08/25

    (2012)

    ワイン・エキスパート試験、一次通過しました*\(^o^)/*。日程の都合で二次は受けられませんが、来年に賭けます。それまで毎日修行です。

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.0

    2016/08/15

    (2014)

    白は美味しかったんだけどな、、、

    クラレンドル ロゼ(2014)
  • 3.5

    2016/07/04

    (2012)

    価格:2,100円(ボトル / ショップ)

    クラレンドルのロゼです。 大阪の帰りに三田のエノテカアウトレットでお得になってたので、つい購入しました。 そんなに上品な感じはしないけど(といっても以前飲んだことあるチリのロゼに比べれば超上品!)、とっても美味しかったです! スルスル空いてしまいそうだったので、なんとか我慢して2日に分けて飲んだけど、初日に飲み干しても良さそうでした。 最近、この暑い季節には赤じゃなくてロゼをしっかり冷やして飲むのもなかなか良い気がしてきました。

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 2.5

    2016/06/10

    (2014)

    Bordeaux Wine Pop-up Bar、期間限定の店。 きれいなピンク、ドライ。

    クラレンドル ロゼ(2014)
  • 2.5

    2016/05/15

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    クラレンドルのロゼ。赤白は良く見かけるけど、ロゼは珍しかったのでつい買っちゃいました。 色は淡いサーモンピンク。香りは中程度。 あんず、トマト、やや草っぽい味わい。 酸はシャープ。若干渋味あり。 豚肉のローズマリー風味と合わせました。

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.0

    2016/04/17

    (2005)

    次のワインは私の差し入れです。 クラレンドル ロゼ2005です。 時期的なワイン会。ロゼの出現率の高さは予想どうり、あえてこのロゼです。 クラレンドルの初リリースのヴィンテージのロゼ。 やはり10年程の熟成が素晴らしいです。 しっとり感がたまらない大人のロゼに成長していました。

    クラレンドル ロゼ(2005)
  • 3.5

    2016/01/03

    (2012)

    苺の香り…濃い目のピンク。お家飲みでロゼって初めてかも。そして、美味しい!なにこれ( ´ ▽ ` )ノ 幸せ

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.5

    2015/10/19

    涼しくなって来たのにロゼ… 久しぶりにソムリエールセレクトの一本‼︎ そういえば、初家呑みロゼ この季節に呑むロゼも悪くない?

    クラレンドル ロゼ
  • 3.0

    2015/06/18

    (2012)

    ロゼにチャレンジ。 赤、白とも好みのクラレンドルで。 美味しい、けど満足感は、、。

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.5

    2015/02/23

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    オブリオンのロゼ イチゴのようなフルーティなアロマ

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.0

    2015/02/03

    (2012)

    めったに飲まないロゼ。 メルロー80% カベルネ・ソーヴィニヨン14% カベルネ・フラン6%

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.0

    2014/09/05

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    オー・ブリオンの血統を引く、 高貴な生産量の少ない稀少なロゼ クラレンス・ディロン初のロゼワインは、 地域の特性とテロワールを生かした上品なワインを求め、ボルドーの伝統的な品種であるメルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン、 カベルネ・フランがブレンドされている。 ぶとう品種 メルロ カベルネ・ソーヴィニヨン カベルネ・フラン

    クラレンドル ロゼ
  • 4.5

    2014/03/30

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    クラレンドルは、どれ飲んでも美味い。

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.5

    2017/04/03

    (2012)

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 2.5

    2017/02/27

    (2012)

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • -

    2017/01/15

    クラレンドル ロゼ
  • 2.5

    2017/01/03

    (2012)

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 2.5

    2016/12/18

    クラレンドル ロゼ
  • 3.0

    2016/06/21

    クラレンドル ロゼ
  • 3.5

    2016/04/08

    (2014)

    クラレンドル ロゼ(2014)
  • 3.5

    2015/08/12

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 3.0

    2015/08/04

    (2012)

    クラレンドル ロゼ(2012)
  • 2.5

    2015/07/31

    クラレンドル ロゼ
  • 3.0

    2015/05/14

    クラレンドル ロゼ
  • 2.5

    2015/01/02

    クラレンドル ロゼ