Claudio Mariotto Pitasso
クラウディオ・マリオット ピタッソ

3.30

13件

Claudio Mariotto Pitasso(クラウディオ・マリオット ピタッソ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 蜂蜜
  • オレンジ
  • ライチ
  • 黄桃
  • ろうそく
  • 鉄
  • カリン

基本情報

ワイン名Claudio Mariotto Pitasso
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Timorasso (ティモラッソ)
スタイルWhite wine

口コミ13

  • 2.5

    2016/05/30

    (2011)

    個人的に好きで美味しいなぁ〜って思ってるワインをもう一度飲みたいんだけど、知らんワインがたくさんあるからついついそちらをチョイスしちゃう。 ワインの種類ってあり過ぎだよね。。。 イタリア ピエモンテ ティモラッソ100% 濃い黄色がかった黄緑。黄金でいいの?(笑) ほんのりペトロール香。舌の上ではオイリーなまろやかさ。後半の柑橘の苦味とアルコール感のシゲキックス。喉を通った後にジワワワワーーンときます。 こりゃ〜クセモノです。 樽は使ってないと思うんだけど、なんていうかパンチが効いた色の濃い白ワイン。 まろやかなのにシゲキックス。 心地良いミネラルっていうよりミネラル爆弾。 2日目はペトロール香が薄れたような気がします。 これまた自己流かも知れないけど、温度アゲアゲのヌルッヌルで飲んだら美味しかった!(つまり気絶後に出しっぱなしのワインを飲んだって事ですよ!!) もう冷やさないで常温で飲んだ方がこのワインはピタッソ♪(無理くり) まろやかで優しい果実感が前面に出てきます。 クラウディオ〜!この飲み方で良いの〜〜??

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2011)
  • 3.5

    2015/12/08

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    スッキリ辛口で後味フルーティー

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2011)
  • 4.0

    2015/08/07

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    果実感。 ハチミツの香り。 今日も暑かったのでキンキンに冷やして。 温度高ければ、別のコの顔になってたのかも

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2011)
  • 3.0

    2014/12/20

    (2011)

    イタリア商事のセールで買ったのだが、イタリア語が読めないので、いまいちどこのどういうワインかわからない。でも辛口なのに旨味がある感じで美味しい。

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2011)
  • 3.5

    2017/03/25

    (2011)

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2011)
  • 3.5

    2016/11/28

    (2012)

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2012)
  • 3.0

    2016/10/21

    (2012)

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2012)
  • 3.5

    2016/07/28

    (2012)

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2012)
  • 3.5

    2016/07/09

    (2011)

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2011)
  • 3.5

    2015/06/30

    (2010)

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2010)
  • 2.5

    2014/06/30

    (2010)

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2010)
  • 3.0

    2014/05/01

    (2010)

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2010)
  • 3.5

    2014/03/02

    (2010)

    クラウディオ・マリオット ピタッソ(2010)