味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Clos Lentiscus Rosé Brut Nature |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna > Penedés |
生産者 | |
品種 | Petite Sirah (プティ・シラー) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2017/03/10
スペイン、ペネデスのスパークリングワイン。 土着品種を3種類、混ぜているらしい。 琥珀色の外観。 濃い色をした花の香り。 果実、土、ほんの少しの苦味。 良い感じの凝縮感が後味に残る!
2016/12/04
すもものような香り。
2016/10/02
ファンタグレープ!
2016/08/30
ロゼと記載されているけど、色は真っ赤(^w^) 香りはフルーティーだけど、お味はそれほど甘さは感じず、でもスイスイ飲めちゃう…… 帰宅が遅く、無性にチキンラーメンを食べたくなってしまい、玉子付きで食べてしまったのが運のつき。。。 せっかくの幻泡(トロワザムールの幻セットに入っていました)も途中になってしまい、今朝は物凄い胃もたれに襲われています(;^_^A
2016/08/21
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
ロゼらしいけど、色はほぼ赤 スモイ、カリニェナ、テンプラニーリョのセパージュでとてもフルーティー
2016/08/21
ビーチでレンティスクス!
2016/05/15
ミード香のする発泡ロゼ、うまい。
2016/05/11
クロス・レンティスクス ブリュット・ナチュール ロゼ。 ちょっと濃いめの色合い。 野いちごの香りだが、甘くなくとても美味しいです。 ピノノワール用のグラスで飲むのがオススメです。
2017/04/01
2016/09/09
2016/09/07
2016/08/28
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
2016/05/15
2016/04/08