味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Clos du Mont Olivet Châteauneuf du Pape Le Petit Mont |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Châteauneuf du Pape |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/06/28
(2011)
今日は弟家族とたまの食事。飲んべえばかりが集まったので、甥っ子の誕生日を口実に、ヌフ・パフのちょっとイイやつ開けました。 クランベリーのキュートさ、梅っぽさ、爽やか系なハーブの香り。一切とって付けたところのない、自然なワイン。このワイン、美味しいです!
2016/03/21
(2008)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
知り合いのオイスターバーにて。 一番高いワイン(6900円)がこれなので、かなりリーズナブルなお店なのですが、普通の店では10000円以上するかと思います。 とても良いコンディションで、十分に楽しめました。
2015/12/20
(2011)
メインの鴨ロースに合わせたのは、 クロ デュ モン オリヴェのシャトーヌフ デュ パフ2011です。 2週間前にリクエストしていたヌフ。 半日前に抜栓をしていただいてます。 とてもシルキー、鴨ロースにバッチリです! ヌフ自体が久々ですが、素晴らしいヌフでした*\(^o^)/*
2014/07/20
(2008)
重そうだけどそんな残らない感じ?
2014/05/19
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャトーヌフデュパプ2009。造り手はクロデュモンオリヴェ。 グルナッシュ主体だがデンプンの香り、干し芋、干し葡萄など少し乾いた果実の香りがする。 アタックはしっかりしており強いアルコール感を感じる。味わいでは強いタンニン、しっかりした酸に果実味が追いかけて来るよう。トータルすると少しバランスが悪いのではないかと感じる。 宅には一年置いておき、今まさに飲み頃の筈なのだが満足感は少し低い。残念。
2014/03/31
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ヌフデパフ、2008はリーズナブルだけど、うーん…。
2013/04/29
(2009)
スパイシーー。。僕のキャパごえワイン
2016/05/28
(2007)
2016/03/29
(2011)
2016/02/28
(2007)
2016/02/04
(2007)
2015/08/29
(2011)
2015/04/13
(2011)
2015/03/30
(2011)
2015/01/27
(2010)
2014/12/22
(2007)
2014/10/05
(2007)
2014/08/26
(2007)
2014/05/02
(2007)
2014/01/15
(2007)