味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cogno Barolo Ravera |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red wine |
2016/07/09
(2010)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
1990年創設の新しいワイナリーながら、4、5年ぐらい前からその名前を聞くようになったのは、やはりガンベロ・ロッソ、トレ・ビッキエリ獲得が続いたことが大きいように思えます。エルビオ・コーニョの所有する畑は、石灰質土壌で南東向きの丘陵地帯で日当りもよいというランゲの地にあって、最南端、いままで普及していなかったのが不思議なぐらいのワイナリーです。 何本か試す機会がありましたが、ステンレスタンクを使うことにより、恵まれた地で育ったネッビオーロの優位性を純粋に活かしたことと、それを活かすためにクロアチア産の大樽を使いタンニンを削ぎ落とすこと。このふたつの特徴が如実に現れたBAROLO RAVERA バローロ・ラヴェーラが気に入りました。透明感のあるミネラルからスッと入って、スミレやバラのかぐわしい花の香りが覆い尽くします、長い余韻もウットリします。
2016/01/31
(2011)
バローロ・ラヴェーラ 2011
2015/09/11
エノテカカフェ★ ランチのハンバーグにハウスワインが負けてしまった…ので追加赤ワイン(^^) 合う〜! 美味しい(^^)
2015/02/11
(2010)
贈り物に…飲みたい
2014/07/31
(2004)
2009と比べると、やっぱりまあるくなり、飲み頃と言えるかも。 @のみの市
2014/04/27
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
家飲み
2014/04/14
(2008)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
今日は落ち着いて飲みたいので!
2017/02/13
(2011)
2016/06/25
(2012)
2016/05/06
(2011)
2015/10/31
(2011)
2015/10/29
(2011)
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
2015/05/16
(2009)
2015/01/18
(2009)
2015/01/03
(2009)
2014/12/14
(2009)
2014/12/14
(2009)
2014/10/27
(2010)
2014/07/21
(2009)
2014/07/17
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2014/05/16
(2009)