味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Coldstream Hills Merlot |
---|---|
生産地 | Australia > Victoria > Yarra Valley |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2016/06/11
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
落ち着いた濃いガーネットで粘性は高め。 スクリューキャップだからか、開けたては還元的。香りはかなりボルドーに近い。 ブルーベリー、カシスに自分がメルローに感じる乳製品、チーズのニュアンス。クローブ、シナモンなどのスパイスや杉の様な植物的な香り、樽のヴァニラなど結構複雑さがある。 アタックはジューシーな果実とアルコールのスパイシーさ。ボルドーよりもフレッシュで豊富な酸が特徴的でタンニンは滑らかに溶け込んでいる。余韻は雑味のない果実と樽のフレーバが長く持続する。 とても高いクオリティのワインで、コストパフォーマンスに優れる。
2016/04/02
(2012)
大好きな恵比寿のカリフォルニア料理のお店に(^^) 2本目の赤の選択でも、頭の上がらない先輩がワガママを言って、メルローに(^-^) バランスが良く、美味しかったです(^^)d
2015/09/03
(2008)
オーストラリア、ヤラヴァレイのコールドストリームヒルズ、メルロー2008年。SYD空港で購入したお手頃ワイン。スクリューキャップ。1985年にできた新しいワイナリーとのこと。お手頃ワインなのでデキャンタしてスタート。柔らかいバランスの良いワイン。料理と一緒がいい。単体で楽しむには薄い。
2013/04/18
普段飲みにちょうどいい
2016/11/04
(2005)
2015/02/22
(2012)
2014/12/09
(2010)