味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Collefrisio Cerasuolo d'Abruzzo |
---|---|
生産地 | Italy > Abruzzo |
生産者 | |
品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ) |
スタイル | Rose wine |
2016/11/26
バーティクオーレ
2016/10/27
モンテプルチアーノのロゼ
2015/09/01
コッレフリージオのロゼっす(*≧∀≦*) チェラスオーロ・ダブルッツォ2014 綺麗なサーモンピンク色 フレッシュでフルーティーな香りと味わい
2015/04/05
価格:1,600円(ボトル / ショップ)
母なる大地、健全なブドウ、手入れの行き届いたブドウ畑をモットーに3代目にあたる2人の若者が、先代の意思を引き継ぎ、ワインへの情熱を持った地元行政の幹部と共にフリーザ丘陵地で6年前に着手した地元に根ざしたワイン造りはマイエッラ山脈とアドリア海に挟まれたブドウ栽培に最適な環境の下最新技術を導入し、素晴らしい成果を見せています。 太陽、雨など自然要素と畑の地理上の環境との完全な適合により健康、自然に配慮した有機栽培法を取っています。 今ではアブルッツォで最も有名な醸造家の一人となったロメオ・タラボッレッリによりこの若いワイナリーは年々品質を向上させ、世界中で好評を得るまでになりました。 試飲会。 イチゴ、チェリーの香り。 ミネラル感もあるが、あえてロゼを飲むかは難しい。
2015/03/10
(2013)
今日は、朝の5時から起きてゴルフに行ってきました❗️ なのに… 雪でハーフも回れず中止に(。-_-。) 仕方ないよね…グリーンに乗っても、パターが転がらない^^; ボールが雪だるまみたいに大きくなっちゃうしσ^_^; すご〜く楽しいメンバーで回ってたのに…残念~_~; 1時には、自宅に帰ってきたんだけど、まだまだ元気なので…ジムで15キロ走って暴れてきました(笑) 夕方も、なんだか元気で…笑 早めにご飯作って、1人でワイン開けて家族を待ってました〜✨ スミマセン…笑 このロゼ、めっちゃ美味しかった‼️ サーモンの上にかけたのは、佐土原さんの料理を真似て、野菜をさいの目に切ってバルサミコ酢のジュレを作って和えてみました✨これと、エビグラタンがロゼに! 豚さんは、3種類のペッパーで焼いてみました!チョット焦げた(笑) でも、GOOD♡ サクランボのような香り✨ 洋梨の爽やかな酸味✨
2017/04/01
(2015)
2017/02/28
2017/01/01
2016/11/07
(2015)
2016/04/22
2016/04/21
(2014)
2016/04/21
(2014)
2016/04/15
(2014)
2015/10/13
2015/04/02
(2013)
2014/07/28
(2012)
2014/05/05
2014/02/26
2014/02/19
2014/02/08
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)