味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Columbia Crest Grand Estates Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > Washington |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/18
(2014)
シアトルさんのお土産
2017/03/03
(2014)
頂き物、???
2016/10/14
(2012)
初日甘やか、アメリカらしいカベルネ。二日目、本領発揮だと思われる。ポテンシャルの塊だな。
2016/10/11
ワシントンのワイン初めて。 華やかな香り。。。バニラ、チョコレート これは好き
2016/09/05
(2013)
自営業って自衛業ですよね!(いきなり) アメリカ カベルネソーヴィニヨン グラスに注いで黒!!(笑)良く見たら深く濃い青みがかったガーネット色……かな( ̄▽ ̄) 抜栓直後は軽く還元臭がした気がします。もしかして初めて認識した還元臭か??気のせいか??誰から教えて!! 甘やかな樽。カカオ。スパイシーなシゲキックスな香り。 味わいはスモーキーでカカオ76%を食べた後のコク。 そんないろんな要素が凝縮しながらも、よく溶け込んで滑らか〜〜。 濃い目な味わいながら嫌味がないのが良いです♪ アメリカのエロさがありながら上品さもあります。悪く言うと万人ウケ(笑) お値段は安い方ではないけど、輸入がサッポロなのでスーパーでも気軽に買えるかな?? 自分的には困った時(いつ??)に知っておいて良い1本かな〜って思いました。 8月から9月に入っていく感じは何十回経験してもセンチメンタルジャーニーですねぇ。
2016/07/10
(2013)
果実味すごく豊かで、ボリュームある。
2016/06/04
(2012)
アメリカのワイン 久しぶりの赤ワイン カベルネ・ソーヴィニヨン、甘い香り 後味は、まろやかな酸味と甘味
2016/04/09
アメリカ、カベルネソーヴィニヨン
2016/03/04
(2011)
後味は薄いけど深みはある
2015/12/10
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)
まさか、きりたんぽの葱でさえ相性がいい もっとも長く楽しむタイプには思えなかったけれども、ブルードブレスと一緒に楽しみたい逸品でした。
2015/11/01
ハワイ
2015/08/31
(2013)
友人の引越しパーティ
2015/06/01
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
コレンビア・クレスト グランド・エステーツ・カベルネソーヴィニヨン2011。樽がよく効いていて柔らかな味わいだが、樽の香りがうるさくなりすぎない、いいバランス。個人的に樽香は化粧のようなものだと思っているが、このワインの樽香は厚化粧ではなく、フィギュアスケート選手のように薄くはないが調和のとれた感覚。二日目には更に円やかになった。
2015/04/09
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
オイスターやクラムチャウダーにスターバックス?ワシントンは白ワインのイメージが強いんですが…^^; コロンビアクレストは、全米で最も売られているプレミアワイナリーのひとつらいしい。 ベリー系の複雑な香りが心地よい。旨い〜♬
2015/03/12
(2012)
ワシントン州のワインって飲んだ事あったかなぁ。
2015/01/01
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
大阪のワイン屋さんが会員さんの試飲会でいつも出して評判なワインと勧められたアメリカのワインです。調べてみると 1985年に設立されたコロンビア・クレストというワイナリーでワシントン州最大規模とのこと。2009年には、「ワイン・スペクテーター誌」で「ワイン・オブ・ザ・イヤー」に選出されるなど、コロンビア・ヴァレーのぶどうの個性を最大限に生かしたワインのコストパフォーマンスの高さはワイン評論誌でも折り紙つきだそうです。確かにコスパの高いワインでした!
2014/10/24
(2011)
価格:5,000円(ボトル / レストラン)
アメリカのカベルネ。飲みやすくて口当たりはまろやかだけど、余韻は長くてしっかりしたアルコール度数高めの酒!飲んでいくうちに甘さよりも余韻の長さとブラックペッパーのような香りが引き立って旨い!
2014/09/27
(2011)
価格:1,854円(ボトル / ショップ)
1985年に設立されたコロンビア・クレストは、ワシントン州最大規模のワイナリー。 2009年には、「ワイン・スペクテーター誌」で「ワイン・オブ・ザ・イヤー」に選出されるなど、コロンビア・ヴァレーのぶどうの個性を最大限に生かしたワインのコストパフォーマンスの高さはワイン評論誌でも折り紙つきです。 試飲会で少量飲んだので、レビューはあまり役に立たないかも。 タバコっぽいスモーキーな香り。 甘い香りも内包しており、いかにもアメリカという感じです。 冬ならこういうパワフル系は楽しめそうです。
2014/09/10
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
樽香しっかりのカベルネ チョコレートとかタバコっぽいニュアンス
2014/07/11
(2011)
キュシュ屋にて。おいしー!
2014/05/21
(2011)
まさかの赤に出会えた〜☆
2017/03/25
(2014)
2017/01/28
(2013)
2016/11/03
(2014)
2016/10/13
2016/08/19
(2013)
2016/04/03
(2011)
2016/02/26
(2010)
2016/02/25
(2013)
2016/02/13
(2012)