味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Condado de Almara Finca Linte |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Navarra |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/17
スペイン テンプラリーニョ
2016/09/08
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
ボデガス・マカヤは実はスペイン全土のワインの造り手に苗木を提供する苗木商がメインビジネス。 そして顧客にはあの「これぞスペインのペトリュス」でお馴染みのペスケラを始めとし、多くの有名蔵に苗木を提供しています。 そんな最高の苗木屋さんが1999年からワインを生産し、今では、非常にコストパフォーマンスの高いワインを産出する蔵として知られるようになりました。 ベリー、カシスの香り。 果実味。 フレッシュ。
2016/01/26
テンプラニーリョ100%。 カシス、プルーンとかの黒系果実の香り。 渋みは少ないけど、口に残る果実味が強いので飲みごたえがあって美味しい!
2015/10/24
(2009)
居酒屋おすすめ 軽い2009
2015/01/26
力強い味。 焼肉にぴったり合いました!
2014/03/13
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スペインのテンプラリーニョ主体のAlmaraの赤です。やや重口のイメージでしたが、バランス良くミディアムで口当たりが良いワイン。料理は黒豚の上品な脂のノリと大変良くあうイメージです♪
2014/03/11
テンプラニーリョ100% 豊かな果実味、複雑だが纏まった香り、どこか元気にさせられる存在感。いいですね!
2016/11/05
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/06/14
2015/02/02
2015/02/01
2014/04/26
(2008)
2014/02/08
2013/12/30
(2011)