味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Condor Andino Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Argentina > Centro-Oeste > Mendoza |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/25
水餃子(白菜入り)、キャベツのニンニクオイスターソース炒め、大根と豚挽肉の甘辛煮、炸肉丸子、オクラとキュウリのサムジャン付け
2017/03/11
(2015)
コンドール・アンディーノ・カベルネ・ソーヴィニヨン 2015 アルゼンチン <親しみやすいダークチェリーの果実味> 完熟したカシスやブルーベリーのような濃厚な香り。口の中でほど良いタンニンと、コク深い果実味が広がります。明快で分かりやすい味わいがどんな料理とも相性が良く、毎日の食卓で気軽に飲める1本です。
2016/12/13
(2015)
◎コク深い果実味が美味しい!
2016/09/18
(2015)
カベルネソーヴィニヨン100%で濃厚な香り
2015/11/23
(2014)
今日の一本
2015/11/04
(2013)
ベルーナで購入
2015/05/28
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
物足りないスパークリングをさっさと終了し、マルベックがおいしかったコンドルのカベソーへ。 マルベックよりさらに甘くキャンディのような香り。 物足りないスパークリングのあとということもあり、口内に残るタンニンに感動(笑) 味わいもやっぱり甘く、優しく、カベソーよりメルローを思い浮かべてしまう。 果実ジャムのような香りと味わいに、乾いたタンニン。 500円代、しかも物足りないスパークリングのあと!!(しつこい(´∇`)) すばらしいコスパ!! 激安激ウマのこてこてのカベソー代表はアルパカだと思いますが、 少し個性や優しさを求めるにはコンドルのカベソーかも(*≧∀≦*) やっぱり赤が好き~☆
2015/04/01
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
風変わりな香り。イガイガした渋みと苦味で薄目でしゃぶしゃぶ。タバコか?タバコなのか??「コンドール・アンディーノ・カベルネ・ソーヴィニヨン2014」。以前飲んだ時はここまで癖が強くなかったような…?豚しゃぶの塩だれ蒸しと。
2014/05/15
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
アルゼンチン
2014/03/13
(2013)
アルゼンチン♪
2013/11/01
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スパイシー
2016/07/15
2016/06/09
2016/05/21
2015/11/15
(2013)
2015/11/14
(2014)
2015/05/25
(2014)
2014/09/28
(2013)
2014/09/19
(2013)
2014/07/13
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2014/06/24
(2013)
2014/06/10
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/04/08
(2013)
2014/03/29
(2013)
2014/03/01
(2012)
2014/01/12
(2012)
2013/06/19
(2011)