味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Connétable Talbot |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc > Saint Julien |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/11
(2011)
程よい重み
2017/03/11
(1994)
98年6月4日に¥3180で購入。久々にSaint-Julienが飲みたくて抜栓。少し薄めだが、黒いベリーや土の香り、酸やタンニンも柔らかく、西洋杉の余韻。ちょっと田舎な感じがいかにもSaint-Julienらしい。いいねぇ〜!
2017/02/26
(2012)
開栓してしばらく時間が必要。仲間の同価格帯であるジスクールのセカンドやセネジャックとも近からず遠からず。
2017/02/26
(2013)
甘い香り。と思いきや中々力強い?でも飲みやすい。ひたすらにおいしい。これ15€はお得〜。
2017/01/20
(2005)
スイスイ 優しい なんとなーく青??
2016/12/30
(2013)
とてもバランスがいいワイン^ ^ サンジュリアンの他のワインも飲んでみたくなりました( ´ ▽ ` )ノ
2016/12/24
(2010)
コネダブル タルボー 2010年。昼過ぎにクリスマスケーキを食べながら。 軽めながらタンニンはしっかりしていて、飲みやすいボルドーです。
2016/12/20
(2013)
メドック第4級 シャトータルボのセカンド¥3,680→美味しかった...クルクルクルクルしたらますます美味しかった?ファースト飲んでみよう!
2016/11/13
(1994)
何本も飲んでいるので想像どうりの味わい
2016/10/14
(2012)
やっぱり美味しい。 秋は濃いワインが合う。
2016/09/27
(2012)
うまい。 甘い。 なんとも言えぬ。 タルボさん素晴らしい!!! あー、またこのクラスを飲んでしまう。 最近の散財具合は、 相当やばい@普通のリーマン(;^_^A
2016/09/27
(2004)
今日は、4級シャトー、タルボのセカンド2004 ああ、この香り、優しく包み込まれる香りって、こんななんだなぁ。 2004てなにしてたかな。 高校3年で、指定校で大学合格して、ウハウハな時だw
2016/09/06
(2007)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
濃厚でおいしかった
2016/08/28
Bordeauxセカンド試飲会にて これも買いでいいかも?マークを付けてきたので、一応投稿(ゝω・)
2016/08/03
(2007)
2007年、サンジュリアン、タルボのセカンド。抜栓後20時間位。やや薄さのあるガーネット色。香りはベリー、フローラル、ペッパー、杉。口あたりは軽い。味わいはジリリとしたタンニンと酸。柔らかな苦味と旨味。余韻はその柔らかな旨味が少し残る。 カベルネ・ソーヴィニョン66%、メルロー26%、プティ・ヴェルド5%、カベルネ・フラン3%
2016/07/31
(1993)
せっかくのワイン、ブショネでした。残念。
2016/06/11
(2010)
コネタブル タルボー 2010年。やさしいタンニンに包まれた土の香り。ミディアムボディ。バランス良く、出来のよいセカンド。 ヴュー シャトー セルタン2007の3日目と比べられてしまったので、ライト感がでちゃって不利。 時間経ってとてもいい。イチジクの果実味と土の香り。しっかりとした感じになってきました。
2016/05/16
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
濃厚!
2016/04/19
(2013)
安定感のあるセカンドワイン。 深いガーネット。 抜栓して2日程度経つことで本来の香りを放つ。 カシス、チョコレートのニュアンス。 タニックではあるが、口当たりまろやかで心地よい。
2016/04/19
(2012)
結構酔っぱらっていたのであまり覚えていません~_~ ただ早いし、抜栓してすぐ飲んだ割には美味しかったと思います(^^)
2016/04/02
(2013)
いやー、素晴らしく美味しかった! 少々早いかもと思いながら開けたところ、抜群の香とタンニンのバランスでした。
2016/03/07
(1994)
今日も昨夜についでボロネーゼ。愛らしい爽やかがある、良し良し‼
2016/01/16
(2012)
花の香り。うまー。
2015/07/10
(2011)
美味しかった、がー
2015/05/31
(1994)
酸味目立つが、甘さもしっかり。
2015/04/30
(2010)
セカンド
2015/04/18
(2010)
TALBOT。香港にて。日本で買うより2、3割安かったはず。 デキャンタしてみたものの、もっと開くことを期待して明日を待つ。
2015/04/16
(2006)
これも大人しい〜
2015/03/18
(1994)
柔らかい飲み味、微かなチョコレートの風味。
2015/01/31
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
タルボのセカンド しっかり開いてて飲み頃だった