味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Coppola Rosso & Bianco Rosso |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Zinfandel (ジンファンデル), Petite Sirah (プティ・シラー), Syrah (シラー), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/18
1,700円とは思えない程のコスパの高いワインだと思います(^。^) 牛スネ肉の赤ワイン煮込みで。
2017/02/24
ヒラメの付けにからし、創作料理ー ワインあいます❗️
2017/01/14
USA カルフォルニア フランシス・フォード・コッポラ・ワイナリーのコッポラ ロッソ&ビアンコ ロッソ ジンファンデル24% プティ・シラー24% シラー26% カベルネ・ソーヴィニヨン26% Alc13.4% 初めて飲むコッポラはジンファンデルとシラーとカベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドで興味津々 (((o(*゚▽゚*)o))) 開けてスグでも甘くフルーティーな口当たりにスパイシーな香りはクセになりそう Buono!!!! (*´ч ` *)
2016/12/03
(2014)
★色合いはエッジにやや青みがあるルビー ★香りはカシスやプラム、レーズン、黒胡椒、スモークなどの香りが豊か ★味わいは凝縮感があり、甘味が強く、タンニンは控えめ
2016/10/28
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
大阪出張の折、タカムラワインさんで購入したワインで実家で晩酌。カリフォルニアワインらしく抜栓してすぐ美味しく飲めて、しかもリーズナブル。
2016/06/25
(2014)
価格:2,250円(ボトル / ショップ)
ビアンコはフランシス・コッポラが子供の頃の食卓に乗っていた様なワインです。 ニューヨークに住んでいた祖父のアゴスティーノがカリフォルニアから運ばれてきたブドウからワインを造っていた頃のスピリットそのままに造った口当たり良いエブリディ・ワインです。 ロッソはロダイ・アペレーションのブドウから造られています。 この地域のブドウは暑い日中と冷涼な朝と夜の恩恵を 受けています。 寒暖の差が生育をゆっくりと進めて、その結果より多面性のあるブドウとなります。 複雑味のあるフレーヴァーはいくつかの品種をブレンドしている事からも生まれます。 甘くてパワフルな口当たりのいかにもなアメリカワイン。 ベリー、スパイスの香り。
2016/06/17
滑らかな味わい。タンニンは軽く渋みもあまりなくフルーティー。バランスも良し。
2016/02/03
コッポラ。うまいねぇ〜
2016/01/19
ジンファンデルほか品種ブレンド、バランスよくみずみずしい。コスパ高し。
2016/01/12
コッポラ♪
2015/10/27
2012なんですが、おかしい、めっちゃ甘い、おかしい。甘すぎるっていうか、ブドウジュースなんですが、、、
2015/10/21
サンフランシスコで覚えたコッポラ。 100%カベルネに比べて、やはり少しパンチに欠けるが、コスパは高い。 おいしい。
2015/10/12
(2013)
はっとする旨さがあります。 2013年もの。2012年ものもあるので、飲み比べするか、寝かせるか、迷います。
2015/09/09
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
甘い香り、フルーティ、最後にタンニン。
2015/08/25
フルーティで香りも良く、酸味と渋味が少ない感じが大好きです♡
2015/05/24
(2013)
ヒサモト初夏のワイン祭り!46 コメントは(あれば)後で
2015/05/17
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
薫りが抜群にフルーティー。開けてすぐに爽やかな甘みを帯びた薫りが届く。酸味やタンニンも薄く基本的に飲みやすいが、反面酒好きにはこのフルーティーさ、軽さが苦手と仰っしゃられそう。バニラ好きにはアリだと思います。
2015/03/30
花見用にワインを買いに行って、ワイン飲みました。 カベルネ、シラー、プチシラー、メルローだったかな? 穏やかなタンニンで、甘く力強い果実味! 抜栓三日目らしいけど、いい時に当たったかも。 コスパ高し!
2015/02/04
落葉の中にイチゴジャム… ペッパー&バニラがアクセント… ふんわりしたタンニンが気持ちいい… 気兼ねなく楽しめるWine♬
2014/12/31
(2012)
嫌な渋みはない。すこし甘い感じの香りと余韻。コスパは高しと勝手に思うわあ。
2014/12/22
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
果実を煮詰めたような味が好みです。
2014/10/18
(2011)
甘み,酸味、渋みのバランスが良い。香り、味共に複雑で良い。
2014/09/16
果実を煮詰めたような濃い感じです。 少し甘いですかね。
2014/05/08
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
軽いボディだが、安っぽさはない。鶏皮ポン酢とよい。華やか。
2014/04/09
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
果実味もあって飲みやすいテーブルワイン
2014/01/14
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
娘が作ってくれたクリームスパゲッティ〜(≧∇≦)とうまいワイン。また、お願いします。
2013/11/16
(2011)
口当たりはいいわフワッとした香りも楽しませてくれるわ値段は2000円切るわいい事尽くし!
2017/01/09
(2014)
価格:1,780円(ボトル / ショップ)
2017/01/09
2017/01/08
(2013)