味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Courtiers Selections Chassagne Montrachet |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2015/06/27
(2002)
モンラッシェ!
2015/03/13
(2002)
中華料理にブルゴーニュ白。 仲田さんのシャサーニュ モンラッシェ2002。 菜の花とベーコン炒めと。 樽のニュアンスが心地良いシャルドネ。 今日はこれが一番美味しかった。 鷹の爪などを使わない優しい味わいの中華料理だったこともあり、ブルゴーニュもバッチリとマリアージュしてくれました(#^.^#)
2015/02/02
(2002)
想像していた以上に、しっかり辛口です。2002年ですが、まだまだフレッシュです。コストパフォーマンス高いですよ。
2015/01/30
(2002)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
色は非常にキレイで、黄色~黄金の程よい濃さで澄んでる。 レモン、熟した果実、濡れた木を思わせる樽、少量だが程よいミネラル、少量だが溶け込んだ旨味。酸もキレイ。ドイツリースリングみたいに粒が細かいイメージ。ただ、全体的に香りも味も弱い。 この造り手は銘柄の割には安いんだけど毎回期待したほどではなくて、結局、値段の割にはまあまあ良いかな程度に落ち着いてしまう造り手。でも熟成したものを試せるのは嬉しい。ネゴシアンは最近のものの方が良いって話も聞くけど。
2015/01/25
(2002)
村名の割りに… クルティエセレクションだからこんなものなのか。
2014/05/27
(2002)
コンソメがいる。
2014/05/25
(2002)
久しぶりに飲む白ワインです。ブルゴーニュに戻って来ました。味わいはふわっとした果実味、酸味がありますが美味いです。お決まりのお肉にも合います。今日はローストビーフだ!
2017/02/19
(2002)
2016/07/01
(2002)
2015/05/19
(2002)
2015/05/08
(2002)
2015/04/12
(2002)
2015/02/14
(2002)
2014/05/26
(2002)
2014/05/26
(2002)
2014/05/25
(2002)