味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Crealto Agricolae Barbera d'Asti |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Barbera (バルベーラ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/02
(2013)
価格:2,320円(ボトル / ショップ)
ボルドー系のワラスメール?う〜ん、タルスメールかな?でも、どっこいイタリアン。フルーティーでフレッシュな発酵感がすっきりしていていいですね。
2016/10/19
(2013)
なんだろ?ビオ?ピリピリする。美味しい!
2016/06/10
(2013)
深いフルーティーな香り、どっしりとしたイメージだが、酵母が効いた発泡感があり、すっきりとしてのどごしがいい。飲みすぎ注意ですね。
2016/05/08
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
普通のテーブルワインだけど、記念すべき300ポスト目であることに後で気づき…。 でも、カシスなど元気一杯の香りと、ビオ特有の酸っぱい?出汁系の香りと味わい。 ノンフィルターなのか、オリと濁りが濃いけど、旨味が強い味わいでした。
2015/10/19
(2013)
Hくんが、フランスワインばっかりなんで、私もそーなってる。。ので、イタリアワインってぜんぜんわからない。今日はこの前アリアニコを飲んだお店で、違うものを頼んだ。てゆかアリアニコは、もう無かった。。これは、なんだろう。絶対違うけど微発泡な感じがする。アルコール度が高めだから、そう感じるらしい。明るい紫。タンニン柔らかい。丸い甘み。香りは分からなかった。。なんて表示するのかなぁ。。さくらんぼみたいな感じもした。
2015/06/06
(2013)
鮎のコンフィに合わせたわけではないのだけど、白が足りなくなったので。合わなくはなかったかな。コンフィがふわっふわっで美味しかった!
2015/05/23
(2013)
北ばるべーら。ちゃんとしてるや
2015/04/29
(2013)
スパイシーな赤ワイン
2014/12/23
(2013)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
果実味満載。飲みやすい手頃ワイン。
2014/11/20
(2013)
ここからボトルで! 赤その1 焼き鳥はやっぱり塩は白、タレは赤ですな押し入れの匂い? ホコリの匂い?
2014/11/20
(2013)
ガッロでの赤の1杯目☆ 濃く甘めだけど、香りの広がりもあって、なかなかのコスパ♫
2014/10/21
(2013)
ヒサモト高松店 秋のワイン祭り 無料試飲 5杯目
2016/09/25
(2013)
2016/09/19
(2013)
2016/07/16
(2013)
2016/06/08
(2013)
2016/03/31
(2013)
2016/03/06
(2013)
2015/10/10
(2013)
2015/08/08
(2013)
2015/06/10
(2013)
2015/03/21
(2013)
2014/11/01
(2013)
2014/10/25
(2013)