Croatto Merlot Obelisco
クロアット メルロ オブリスコ

3.80

4件

Croatto Merlot Obelisco(クロアット メルロ オブリスコ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レーズン
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • アーモンド
  • ピーマン
  • 腐葉土

基本情報

ワイン名Croatto Merlot Obelisco
生産地Italy > Friuli-Venezia Giulia
生産者
品種Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ4

  • 4.0

    2016/03/21

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    パーティーオープン六本目は、一応その日のメインに据えてたイタリアのクロアット。 かの有名なミアーニ手掛ける作り手の別プロジェクトのメルロー。 ちと期待し過ぎた感はありましたが、力強い果実は健在で二日目、三日目もダークベリージャム、キャラメリゼされたベリークリームタルト、うん、流石。全然へたれず三日目のほうがいいかな。 味わいも優しい完熟果実の甘さがありながらも上品に収斂してゆく。 初日はあまり高級感を感じなかったけど(酔いすぎてたのもあるけど)、いい畑なだけに真価はまだずっと先なのかも。 それにしてもオシャレなエチケットだよね。

    クロアット メルロ オブリスコ(2010)
  • 4.0

    2015/09/01

    クロアット オベリスコ メルロー これはすごい。3500円もするワインは十分お高いんだけど、とても3000円台の味ではない。焦点がビシッとあっていて、シャネルのスーツのようなエレガンスがある。香りはシャープなのにセクシー。明確な方向性があるのでつい共感してしまう。

    クロアット メルロ オブリスコ
  • 3.0

    2015/02/15

    クロアット メルロー 超入手困難とも評されるクロアットですが、なぜか近くの酒屋にふつーにおいてあります。しかも準デイリー的な感じで。いいのか。さて、味わいは実に分かりにくい。静かなお酒で、主張がほとんどありません。ただ、最初感じたピーマンぽさは時間とともに複雑なニュアンスを出してきます。それを言語かするのが難しい。また時間をおいてチャレンジしてみます

    クロアット メルロ オブリスコ
  • 4.0

    2013/12/08

    (2010)

    クロアット メルロ オブリスコ(2010)