Cune (Cvne) 賛否両論 Red
クネ レッド

3.10

14件

Cune (Cvne) 賛否両論 Red(クネ レッド)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • レーズン
  • ブルーベリー
  • ミント
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • ブラックベリー
  • アーモンド

基本情報

ワイン名Cune (Cvne) 賛否両論 Red
生産地Spain > Northern Region > Rioja
生産者
品種Tempranillo (テンプラニーリョ), Graciano (グラシアーノ)
スタイルRed wine

口コミ14

  • 5.0

    2017/03/11

    (2012)

    まろやかな赤

    クネ レッド(2012)
  • 2.0

    2017/01/03

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    日本料理に合うワインとして日本料理店 賛否両論の店主がスペイン リオハでブレンド。香りも味も酸味が強く苦手。魚に合うと聞いていたが魚よりも味が強くて、お肉の方が合うかも。妻は「キレが良くて飲みやすい」とのこと。女性向きなのかな。

    クネ レッド(2012)
  • 2.5

    2016/12/23

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    和食に合う赤ワインということで、以前生協で買ってあった賛否両論ワイン。近所の直売所で買ってきた里芋で煮っころがし作ったので、開けてみました。確かに和食にも合うけど、やっぱりチーズやナッツのほうが合うかな…

    クネ レッド(2012)
  • 4.0

    2016/12/02

    (2012)

    昨日のビアンコに続いて、賛否両論。クネ、レッド。テンプラニーリョとグラシアーノ。RIOJA美味しい‼

    クネ レッド(2012)
  • 3.0

    2016/08/24

    (2012)

    リオハのテンプラニーリョ80%、グラシアーノ20%。飲みやすいです。お魚に合う感じはしませんでしたが…

    クネ レッド(2012)
  • 2.5

    2016/07/07

    (2012)

    2012. rioja

    クネ レッド(2012)
  • 2.5

    2016/06/14

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    クネ・クリアンサに期待して買ったワイン。 クネ・クリアンサに似たマイルドさはあるが飲みやすさはクネ・クリアンサの方が上。 包装箱が付いてプレミアム感はあるが同じような価格帯で買うならクリアンサかなと思いました。 クリアンサは飲み口が弱い!と思う方なら賛否両論の方がいいのかな?

    クネ レッド(2012)
  • 4.0

    2016/05/20

    (2012)

    最強のコスパワイン、現る。 やっぱりクネ。それでもクネ。

    クネ レッド(2012)
  • 3.5

    2016/05/18

    (2012)

    価格:1,835円(ボトル / ショップ)

    賛否両論の赤、これは良い!和食に合うミディアムボディ!酸味と苦みとタンニンが程よくバランス取れてます。和食には無条件でこちらをマリアージュして良いのでは。スペイン リオハ老舗ワイナリーの5代目と笠原将弘シェフが意気投合してブレンドしたワイン…とのこと。テンプラニーリョとグラシアーノのさっぱり軽やかな口当たり。苦みがスペインっぽいかな?エビとそら豆のうま煮と。

    クネ レッド(2012)
  • 2.5

    2016/04/12

    (2012)

    春の庭園ワイン会その② 名前が面白くて試飲 なめらかで飲みやすく、後味に出汁のような醤油っぽい旨味がある。 上品なテーブルワインという感じ。 ライトな感じで飲みやすいので魚や和食にも合わせられそう。 定価で2900円?と言ってたからコスパは良くないと思います。 半額なら買うかも

    クネ レッド(2012)
  • 2.0

    2016/03/29

    (2012)

    香りのボリュームはまずまずといったところで酸を思わせる赤い果実と黒い果実も。たばこ、独特なスパイスを思わせる香りもあります。大樽で熟成したような酸化のニュアンスがあり力強い酸のある味わいで悪いワインではないのですが私にとってあまり得意ではないワインでした。

    クネ レッド(2012)
  • 2.5

    2016/11/22

    (2012)

    クネ レッド(2012)
  • 3.0

    2016/10/22

    (2012)

    クネ レッド(2012)
  • 4.0

    2016/04/22

    (2012)

    クネ レッド(2012)