Cune (Cvne) 賛否両論 White
クネ ホワイト

2.60

6件

Cune (Cvne) 賛否両論 White(クネ ホワイト)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 石灰
  • 青リンゴ
  • パイナップル
  • 黄桃
  • 黄色い花
  • ムスク
  • 鉄

基本情報

ワイン名Cune (Cvne) 賛否両論 White
生産地Spain > Northern Region > Rioja
生産者
品種Viura (ビウラ)
スタイルWhite wine

口コミ6

  • 4.0

    2016/12/01

    (2015)

    恵比寿 賛否両論。リオハ、白葡萄ビウラ‼美味しい‼ 酸味、 パニラ香良いですよ☺

    クネ ホワイト(2015)
  • 1.5

    2016/09/19

    (2015)

    賛否両論にて。

    クネ ホワイト(2015)
  • 2.5

    2016/09/13

    (2015)

    またまた生協で買ったワインコレクションから。春雨の酢の物と良く合いました。全部空けずにゆっくりいきますよー

    クネ ホワイト(2015)
  • 2.5

    2016/08/24

    (2015)

    ピウラ、初めて飲みました。ミネラルをとても感じました。和食全般に合うスッキリした感じですが、秋鮭の西京焼きには合いませんでした(^_^;

    クネ ホワイト(2015)
  • 2.5

    2016/05/22

    (2015)

    価格:1,740円(ボトル / ショップ)

    賛否両論の白!さすがです。賛否両論セレクションワイン クネ・ホワイト2015 。酸味とミネラル感が辛口日本酒のよう。癖も少なく、安心して和食に合わせられます。にぎやか海鮮丼と。

    クネ ホワイト(2015)
  • 2.5

    2016/05/21

    (2015)

    IWC ワイン品評会 姫路会場 CVNE 賛否両論 white ブルーインパルス以来の姫路城 ワクワクして行ったのに 啞然・・・ 姫路会場ってテントひと張りだけ しかも、SAKE 500円でお猪口3杯いただけました。 フルーティなのと超辛口とレアものと 和食に合うワインなんやて ナットク 今日の晩御飯は、キンピラゴボウとパスタと焼肉とサラダ。たしかにいい感じで寄り添ってくれてます。 懐石でも家庭料理でもB級グルメでも合いそうです。

    クネ ホワイト(2015)