Cuvelier Rouge
キュヴェリエ ルージュ

3.10

21件

Cuvelier Rouge(キュヴェリエ ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブルーベリー
  • 木樽
  • ブラックベリー
  • ピーマン
  • 腐葉土
  • 黒コショウ
  • インク

基本情報

ワイン名Cuvelier Rouge
生産地France > Bordeaux
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRed wine

口コミ21

  • 3.0

    2016/11/12

    (2012)

    出屋敷 味楽園

    キュヴェリエ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2016/07/16

    (2012)

    まだ飲んでませんが、楽しみ(*^o^*)

    キュヴェリエ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2016/06/08

    (2010)

    ハーフボトルのボルドーワインです

    キュヴェリエ ルージュ(2010)
  • 3.5

    2016/04/13

    (2011)

    Cuvlier Rouge 2011 キュヴリエ ルージュ 2011 額縁屋ワインバー4杯目 (オ ヴァロン ルージュ) このBordeaux、柔らかくてシルキー。個性は良い意味で抑え気味。単独でも料理と合わせても、どちらも美味しく飲めそう。 ----------------------------- 品種 メルロー40%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%、カベルネ・フラン30% 色・タイプ 赤・ミディアムフルボディ 生産国・地方 フランス、ボルドー地方 容量 750ml 原語 Leoville Poyffere Serection Cuvlier Rouge シャトー・レオヴィル・ポワフェレが厳選した赤ワイン! 「パリの高級レストランでも通用するハウスワイン用」として、キュヴリエ家が造らせたクオリティのとても高い赤ワインです! プルミエ・コート・ド・ブライエ100%のブドウを格下ACボルドーでリリースする1本です。オーナー自身に加え、シャトー・ポワフェレのエノロジストが試飲を重ねて造っています。 ラベルもシャトー・レオヴィル・ポワフェレと同じイエローを採用し、同家の紋章を冠したデザインとなっています。 軽やかながらも、充分な味わい深さ、深みを感じるワインです。ハウスワインとしてはもったいないと感じさせてしまうほどの仕上がりです! ------------------------- キュヴリエ・ファミリー Cuvelier Family ポワフェレ醸造チームが手がける「高品質ハウスワイン」 1990年代から、劇的な品質の向上が話題を呼ぶサン・ジュリアン第2級、レオヴィル・ポワフェレ。現在、この偉大なるシャトーを率いるのはディディエとオリヴィエ・キュヴィリエの兄弟。かつてメドック最大・最上と言わしめた「レオヴィル」を巡る、領地割譲の歴史は有名。そのうちの1つポワフェレをキュヴリエ家が購入したのは1920年。ディディエが指揮を執るのは1979年から。父が始めたワイン商を継いだ弟のオリヴィエに販売を託しました。 こちらは、シャトー・レオヴィル・ポワフェレのオーナー、キュヴリエ家、ポワフェレ醸造チームが手がける、ガストロノミック・レストラン御用達のシリーズ。レストラン用、ハウスワイン用でも一切手を抜かない、高品質ワインが造られています。

    キュヴェリエ ルージュ(2011)
  • 2.5

    2015/12/30

    (2011)

    打上11 おしまい。

    キュヴェリエ ルージュ(2011)
  • 3.5

    2015/10/26

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    コルクも含めてハーブ香と甘い香りが凄く好み 草原に寝転がった感じ でもこれも変化が早そう 飲みきったグラスをずっと嗅いでしまうイイ匂い~ コルク&グラスに浮く結晶を発見。これが噂のワインのダイヤモンドか!?? 見返せば2100円。お手頃ワイン これもヴァンパッシオンさんシリーズ ≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈ 他の方がアップされた写真をみるに結晶ではなくおりなのかも… でも普通のおりとは違ったんだよなぁ 悩む~(>_<)

    キュヴェリエ ルージュ(2012)
  • 2.5

    2015/07/05

    (2011)

    お手軽

    キュヴェリエ ルージュ(2011)
  • 2.5

    2015/03/07

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ボルドー格付け2級CH.レオヴィル・ポワフェレの秘蔵っ子ワインと言うだけあって、コストパフォーマンスが高い。

    キュヴェリエ ルージュ(2011)
  • 2.5

    2015/01/21

    (2011)

    2015/1/17に購入したワイン。

    キュヴェリエ ルージュ(2011)
  • 4.0

    2014/07/03

    (2010)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネフラン。

    キュヴェリエ ルージュ(2010)
  • 3.5

    2017/03/10

    (2015)

    キュヴェリエ ルージュ(2015)
  • 3.5

    2017/02/25

    (2014)

    キュヴェリエ ルージュ(2014)
  • 3.5

    2016/06/08

    (2012)

    キュヴェリエ ルージュ(2012)
  • 3.5

    2016/03/12

    (2012)

    キュヴェリエ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2016/03/01

    (2012)

    キュヴェリエ ルージュ(2012)
  • 2.5

    2016/02/16

    (2012)

    キュヴェリエ ルージュ(2012)
  • 3.5

    2016/01/29

    (2012)

    キュヴェリエ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2015/12/16

    (2013)

    キュヴェリエ ルージュ(2013)
  • 2.5

    2015/12/07

    (2013)

    キュヴェリエ ルージュ(2013)
  • 3.5

    2015/10/19

    (2011)

    キュヴェリエ ルージュ(2011)
  • 2.5

    2014/11/05

    (2010)

    キュヴェリエ ルージュ(2010)