Damien Coquelet Morgon Côte du Py
ダミアン・コクレ モルゴン コート・デュ・ピィ

2.90

7件

Damien Coquelet Morgon Côte du Py(ダミアン・コクレ モルゴン コート・デュ・ピィ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • コーヒー
  • チョコレート
  • レーズン
  • ブラックオリーブ
  • ベーコン

基本情報

ワイン名Damien Coquelet Morgon Côte du Py
生産地France > Bourgogne > Beaujolais > Morgon
生産者
品種Gamay (ガメイ)
スタイルRed wine

口コミ7

  • 4.0

    2016/08/22

    (2014)

    クリュデュボージョレのAOCモルゴン・コートデュピィ。 ダミアンコクレのワインです。 繊細さと力強さをもつ美味しいガメイっすね。 ボージョレと言うより、ジュブレシャンベルタンとかニュイ系のピノノワールと言われてもわかんないっす。 あ、もともと自分あまりわかってなかった(笑) ラベルもかわいくていい。 次はもう少し寝かせたやつを味わいたい。

    ダミアン・コクレ モルゴン コート・デュ・ピィ(2014)
  • 2.5

    2016/01/16

    (2013)

    第一アロマが豊か。フレッシュなベリーとややキャンディ香。爽やかな酸味。きめ細やかなタンニン。ピノかと思った。

    ダミアン・コクレ モルゴン コート・デュ・ピィ(2013)
  • 3.0

    2015/10/19

    (2013)

    続いては、新進気鋭との事。 おお!こっ…これ美味しい! ガメイ100%なのに…ガメイなのに…キツい酸味や未熟のエグ味などなく 甘酸っぱい苺キャンディのような、可愛らしいワインです。 でもふわりと甘さも来ます。 …というような感想を漏らしていたら 「この2013年は難しい年だったのに、これだけの質を出せたってのは凄いと思う。」 と話してくれました。 「きっと、皆が早めに収穫している中、ギリギリまで待って待って待って…傷んだ葡萄は排除して、頑張ったワインなんでしょうね。」 「それって賭けですよね?下手したら全滅の可能性もあるワケでしょ?」 「若いから出来ている情熱なのかも(笑)」 …のように、楽しいトークに(笑) 確かに写真を見るとお若い(笑) リリースも7年前という事なので、まだまだ種類は出ないらしいですが ダミアンのワインが楽しみになりました。

    ダミアン・コクレ モルゴン コート・デュ・ピィ(2013)
  • 2.5

    2015/02/03

    (2012)

    プルーン、オリーブなど大きめの果実を煮詰めたかんじでボリュームおおきいが酸が高くひきしめてる。

    ダミアン・コクレ モルゴン コート・デュ・ピィ(2012)
  • 2.5

    2016/05/29

    (2013)

    ダミアン・コクレ モルゴン コート・デュ・ピィ(2013)
  • 2.5

    2014/09/03

    (2011)

    ダミアン・コクレ モルゴン コート・デュ・ピィ(2011)
  • 3.5

    2014/03/01

    (2012)

    ダミアン・コクレ モルゴン コート・デュ・ピィ(2012)