Dario Raccaro Collio Friulano Vigna del Rolat
ダリオ・ラッカロ コッリオ フリウラーノ ヴィーニャ・デル・ロラ

3.10

5件

Dario Raccaro Collio Friulano Vigna del Rolat(ダリオ・ラッカロ コッリオ フリウラーノ ヴィーニャ・デル・ロラ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • コンポート
  • レモン
  • 洋梨
  • 白桃

基本情報

ワイン名Dario Raccaro Collio Friulano Vigna del Rolat
生産地Italy > Friuli-Venezia Giulia
生産者
品種Friulano (フリウラーノ)
スタイルWhite wine

口コミ5

  • 3.0

    2015/09/16

    (2013)

    ハマ・ワイン会@横浜、おいもさん持ち込みのラッカロ「コッリオ DOC フリウラーノ 2013」です。 白桃の香りに少しグレープフルーツ、オレンジと白い花。 ほんのりと鉱物的な香りもします。 味わいは、フルーツの皮を絞ったような果実味と余韻に苦味。 ボリューム豊かなのにクリアな喉越し。 後味がさっぱりとしていました。

    ダリオ・ラッカロ コッリオ フリウラーノ ヴィーニャ・デル・ロラ(2013)
  • 3.5

    2015/09/15

    (2013)

    イタリア縛りの会 その③ シラスのピザが美味し!

    ダリオ・ラッカロ コッリオ フリウラーノ ヴィーニャ・デル・ロラ(2013)
  • 3.5

    2015/09/14

    (2013)

    価格:8,000円(ボトル / ショップ)

    1928年に創業。80年代に現当主ダリオによってこのぶどう畑に命が与えられました。 素晴らしい「コッリオ・ビアンコ」を造るソーヴィニョンとピノ・グリージョを植樹。 90年代初頭、市場ではまだまだ難のあったフリウラーノ、マルヴァジアを現在のクオリティに押し上げたのは、ダリオの信念の賜物。 彼自身がまさに「フリウラーノDOC」。 今では2人の息子パオロとルカと共に6haの畑を耕しています。 近年、生産量を減らしぶどうの質を上げることで、エレガンス感が増しています。 イタリアワイン会。 アタックしっかり。 アルコール度が高いんだっけかな? 洋ナシのコンポートのような甘い香りにガツンとくる辛口。 濃い味のピザによく合います。 昔は半額くらいだったのにいつの間にかいいお値段に!

    ダリオ・ラッカロ コッリオ フリウラーノ ヴィーニャ・デル・ロラ(2013)
  • 3.0

    2015/09/13

    (2013)

    カンブーザの会③ ハマ会恒例、おいもちゃんセレクションきました〜✨ 涼しげな甘い香り〜。 白桃コンポート。少し回すとレモンのような、香り高い柑橘。 飲んだら爽やか〜✨ 香りとのギャップがステキ! お料理は 自家製パンチェッタとレモンのピザ がよく合いました。

    ダリオ・ラッカロ コッリオ フリウラーノ ヴィーニャ・デル・ロラ(2013)
  • 2.5

    2017/03/24

    (2014)

    ダリオ・ラッカロ コッリオ フリウラーノ ヴィーニャ・デル・ロラ(2014)