Dashe Dry Creek Valley Zinfandel
ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル

3.00

27件

Dashe Dry Creek Valley Zinfandel(ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • イチゴジャム
  • カシス
  • ブルーベリー
  • アーモンド
  • マッシュルーム

基本情報

ワイン名Dashe Dry Creek Valley Zinfandel
生産地USA > California
生産者
品種Zinfandel (ジンファンデル), Petite Sirah (プティ・シラー)
スタイルRed wine

口コミ27

  • 4.0

    2017/02/20

    (2013)

    酸味は強め、香りはかなりスパイシーです。かなり重めなミディアムです。ジャケットがアメリカですね。高島屋でゲットしました。

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 3.5

    2016/12/08

    (2013)

    私の好きなZINFANDEL また、飲んでしまった

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 3.0

    2016/11/20

    (2013)

    ダッシュ! 〜冬の社会見学・大阪ワイン屋さん巡り〜 2016年11月20日(日) 曇り時々雨 タカムラ試飲にジンファンデルが2種類。OAKとコレ。ジンファンデルのジャムジャムに浸りたかったので、どちらかにしよう。迷った末にコレ。『店長イチオシ』『期間限定』『希少』のフレーズに弱い私です 笑。 ジンファンデル・ドライクリークヴァレー 2013 ダッシュ・セラーズ/カリフォルニア ジンファンデル/プティシラー Alc 14.3% 初めて知ったダッシュ。お猿さんがナマズ?マナティ?雷魚?に乗ってるエチケットが可愛い〜♡なぜかオーストラリアの造り手さんだと思い込んだまま飲むと、あれ?軽い。甘くない…。「どう?」隣の人に勧めてみる。飲んでる隙にワイン検索…「国が違うと味わいがゴロッと変わるね」って言わなくて良かった 笑。濃く明るい赤紫色とバタリーな液面はジンファンデルって感じ。香りも濃い色のベリー系でしたが、ナッツの芳ばしい香りが個性的。軽い飲み心地で、酸味・甘味・苦味バランス良好なソツのない出木杉くん。 試飲なのに酔っ払っちゃいました。気つけにタカムラコーヒーを一杯。ピックなしで作ってくださったハートに大興奮!やっぱりタカムラ楽しい♪日も暮れて社会見学は、おしまいおしまい。楽しかった。また行きたいなぁ〜♪

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 2.5

    2016/11/20

    (2013)

    微妙なエチケット…うけを狙ってんのかようわからんけ~ど味わいはめちゃめちゃしっかり!しかも濃いジャムな感じ?やろな~と思ってたらどっちかというとエレガント!マジか~造り手でこんな変わんねや~と感心。上からですんまそん( ´△`) 新しい発見でした。ジンファンデルをもっと好きになりそう♪タカムラはやっぱおもろいね!

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 2.5

    2016/10/17

    (2013)

    タカムラ社長もお好きなワインらしく。 前回ジンファンデル飲んだときに好みだったので飲んでみました。 これは僕的にはまだ渋みが強かった。少し時間をおくと、徐々にタンニンが小慣れて来た感じ。

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 3.0

    2016/03/08

    (2013)

    外観は、深みと濃縮感のあるルージュ。粘性はしっかり。ほくほく感(栗やサツマイモ)のある甘みと控え目な酸とタンニンがバランスを取っている。シナモンの香りが特徴的だが強すぎず良い個性を出している。1本は呑み疲れるけど、1杯なら美味しく呑める。赤白 新大阪駅店にて。

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 2.5

    2016/02/09

    (2013)

    なぜ猿とナマズ

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 3.5

    2015/12/28

    (2013)

    12*26 六本木ルクールにて~ 泡会~♪ 最後、私だけジンファンデル(笑) やっぱり、美味しい! ピノも飲んだ記憶有るんだけど、写真なかった。 又、飲み過ぎた!

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 4.0

    2015/11/27

    (2011)

    カリフォルニア、DASHE CELLARSのZin。 オークランドにワイナリーがあります。 おサルとナマズのエチケットが可愛い。 最初はジャケ買いでしたが好みの味だったので何度かワイナリーにも行きました。 ポルチーニとチキンのクリーム煮と共に…

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2011)
  • 2.5

    2015/10/17

    (2013)

    価格:4,300円(ボトル / ショップ)

    UCデイヴィスで学び、ファーニエンテ、シュラムスベルグなどカリフォルニアの著名ワイナリーで修業を積んだマイケル・ダッシュはその後クラウディ・ベイ、Ch. ラフィット・ロートシルトのラボで経験を重ね、帰国後リッジにて名匠ポール・ドレイパーのアシスタントワインメーカーを務めた輝かしい経歴を持つ。 一方妻のアンはボルドー大学で学び、Ch. ラ・ドミニクで伝統的なワイン造りを学んだ。 そして彼らは出会い、結婚し、自らのワイナリーを立ち上げた。 伝統的な手法を応用し、小ロットで仕込む。濾過やオリ引きはまったく、もしくはほとんど行わず造られるワインは世の「ジンファンデル嫌い」達をうならせる。 ラベルの猿と魚は、まったく違う土壌でワインを学んだ二人が同じ理想を求めて進む様を表現している。 試飲会。 ベリー、スミレ、スパイスの香り。 余韻にチョコやハーブ。 中々よくできている。

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 3.0

    2014/09/10

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ダッシュセラーズ、ジンファンデル・ドライ・クリーク・ヴァレー2012 夫婦二人三脚で作ったこのワインのラベルには”なまずにまたがるサル”が描かれています。これは、全く違う土壌でワインを学んだ二人が同じ理想を求めて進むさまを表現しているだそう。素敵♡そして可愛いエチケット。 濃い紫がかったルビー色でプラムやチェリー、干しぶどう、スパイスの香り。ちょっと梅のような香りがした(笑)程よい酸味と中程度の渋みのフルボディ。ジャムっぽいフルーツソースの豚肉のソテーとかが合いそうです。

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2012)
  • 3.5

    2014/05/12

    (2012)

    BY THE GLASS 神戸2014 Dashe Zinfandel Dry Creek Valley ダッシュ ジンファンデル ドライ クリーク ヴァレー 初めてのジンファンデル。なかなかいけるやん。アメリカらしく柔らかめの味わい。また飲みたい。 ¥3,888/本 ----------------------------------- 国・地域 アメリカ カリフォルニア 品種 83% Zinfandel, 16% Petite Sirah, 1% Carignan 栓 コルク アルコール度数 13.7% ワイン ジンファンデルの「聖地」ソノマ、ドライ・クリーク・ヴァレーで優良な栽培者達と密な関係を保ち、古い樹齢にこだわり良質な果汁を得る。 醸造 契約畑 / 発酵: ステンレスタンク 熟成: 100% フレンチオーク (古樽) にて14ヶ月 ティスティング・ノート 高すぎないアルコールと果実感。ドライクリークヴァレーらしい後味を引き締めるタンニン。樽の風味も強すぎず、バランスの良い風味。 ワイナリー UCデイヴィスで学び、ファーニエンテ、シュラムスベルグなどカリフォルニアの著名ワイナリーで修業を積んだマイケル・ダッシュはその後クラウディ・ベイ、Ch. ラフィット・ロートシルトのラボで経験を重ね、帰国後リッジにて名匠ポール・ドレイパーのアシスタントワインメーカーを務めた輝かしい経歴を持つ。一方妻のアンはボルドー大学で学び、Ch. ラ・ドミニクで伝統的なワイン造りを学んだ。そして彼らは出会い、結婚し、自らのワイナリーを立ち上げた。伝統的な手法を応用し、小ロットで仕込む。濾過やオリ引きはまったく、もしくはほとんど行わず造られるワインは世の「ジンファンデル嫌い」達をうならせる。ラベルの猿と魚は、まったく違う土壌でワインを学んだ二人が同じ理想を求めて進む様を表現している。

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2012)
  • 3.0

    2014/03/04

    (2012)

    可愛らしくポップな雰囲気

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2012)
  • 3.0

    2017/03/12

    (2013)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 3.0

    2016/10/11

    (2013)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 2.0

    2016/03/21

    (2013)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 2.5

    2016/02/20

    (2013)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 3.0

    2015/12/28

    (2013)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2013)
  • 4.0

    2015/03/23

    (2012)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2012)
  • 3.0

    2015/02/19

    (2012)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2012)
  • 4.0

    2014/10/22

    (2012)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2012)
  • 3.0

    2014/08/03

    (2012)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2012)
  • 2.5

    2014/04/29

    (2009)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2009)
  • 2.5

    2014/04/29

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2012)
  • 2.5

    2014/01/30

    (2010)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2010)
  • 3.5

    2014/01/22

    (2010)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2010)
  • 2.5

    2013/11/28

    (2010)

    ダッシュ ドライ・クリーク・ヴァレー ジンファンデル(2010)